受付終了

祖母との養子縁組について

閲覧数795 コメント数3 person退会したユーザー edit2020.03.08

長文になってしまいますが、ご了承下さい。
自分は現在大学生です。以前から母方の祖母から養子縁組をしようという話をされていました。この時は私の両親と私、そして妹の4人でするつもりでした。
しかし、私が実家を離れ大学に通っている間に、何やら祖母と両親との間で色々あったようで、祖母は「(私の)両親とは養子縁組しない。孫たち(私たち)が養子縁組するかどうかは任せる」と言われました。祖母と両親との間に何があったのかを聞くと、両親に非があるような話でした。両親からも話を聞きましたが、やはり両親に非があるように感じましたし、自分たちのしたことに反省だとか後悔だとかの雰囲気が感じられませんでした。
祖母や両親(主に母)と話し、自分は祖母と養子縁組することに決めました。妹も同様です。祖母は自分の家を絶やしたくないという思いがあるようです。
ただ、私としては祖母と両親と話していく中で、おそらく祖母と自分が養子縁組した方が祖母や親戚との関係、その他諸々がめんどくさく無いだろうと判断したからです。その他にも、両親が祖母にしたことで私が傷ついたこともあったからです。(詳しくは言えませんが)祖母の財産とかその辺りはあまり考えていません。財産がどれくらいあるなど聞いたこともないので。
そこで心配なのは、養子縁組になったあとの生活です。両親は私と妹が祖母と養子縁組することに反対です。なので、学費をこれまでのように出してくれるのかが心配です。私と妹は祖母と養子縁組をすると伝えた際には、「祖母はあなたたちを養っていけるの?」と言われました。その時に、両親とはこれまでのように行かなくなるのか、と思いました。祖母は「もし払わないと言ったら自分がなんとかする」と言ってくれましたが、どれだけそれが信用できるのかもよく分かりません。私は奨学金借りたり、バイトを増やしたりすればなんとかなるかもしれませんが、1番心配しているのは妹のことです。まだ高校生です。これからも高校には通うし、大学だって行くはずです。その時に、学費もそうですが、大学を選ぶ、受験するとなったときに、祖母がサポートできるのか?と思ってしまいます。(書類云々)
両親はもし養子縁組したあと、私たちとの関係をどのようにしたいと考えているのかが分かりません。
私としては、祖母も両親も好きだし、家族全員で養子縁組した方がいいとも思っているのですが、なかなかそうもいかず…。
今の気持ちとしては
・両親を切り離してしまう気がして自分が冷たい人間なのかと思う。
・養子縁組したあとの金銭面的なことばかり考えていて、甘えたこと考えているのかと思う。
・元々家族で養子縁組すると決めていたけれど、祖母と両親との間に問題があって、両親が養子縁組する枠から抜けただけで、別に私には関係ないのでは?と思ってしまう。祖母と両親との問題でしょという感じ。
気持ちがまとまらないので、箇条書きにさせていただきましたが、ずっとこの辺りを考えがうろうろしています。
いまは養子縁組する方向で話が進んでいます。
自分はどうしたらいいのか?何が正解なのか?とずっと考えています。何でも結構ですので、皆さんのご意見お聞かせください。
長文、失礼しました。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    genkoさん

    過分なご返事、ありがとうございます。
    自分が思ったことを書いただけですが、少しでもお力になれれば幸いです。

    そして、ご家族の現状についてもお話いただきまして、
    ありがとうございます。

    自分で自分の感覚が、わからない、というのも何となくわかります。
    私事ですが、自分は家族と暮らしていた時は、父、母、祖母の3人が常に何かのことでいがみ合っていました。
    そんな中家に帰るのが苦痛でしょうがなかったです。
    自分の意思がその中に入ることはなく、ただ、波風立てないよう息をすます日々を過ごしていました。

    だからかはわかりませんが、、genkoさんのおっしゃることも、すっと胸に落ちました。
    ご自身の意見を通すということすら、考えなくなってしまうような感覚なのかと思っています。

    重ねて申し上げる形になりますが、今回はご相談いただき、ありがとうございました。
    ほかの方に打ち明けることで心がずっと軽くなることもあるかと思いますので、
    あまり思いつめずに、どうしたら、より楽しくなるかを考えていただけたらなと思います。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    wankoroさん、はじめまして。
    コメントしてくださり、ありがとうございます。
    相談窓口、奨学金に関するURLも載せてくださり、とても参考になりました。また、冷たい人間ではないとも言ってくださり、涙が出ました。
    自分の気持ちについては、いろいろ考え、整理してみました。なぜ自分は祖母と養子縁組したいのだろう、と。
    もちろん、今までたくさんお世話になってきた祖母の思いに応えたいというのもありますが、正直、両親(特に母)と離れたいという気持ちがあったのかもしれません。今は私は一人暮らしですが、以前一緒に暮らしていた時は、母の家の中を歩く音にびくびくしていました。機嫌を損ねちゃいけないとも思っていたので、会話も少なかったです。相談もあまりしたことはありません。高校受験も、大学受験も「落ちたら働け。」と言われ、最近では「家に金がないから大学中退して働けばいい」とも言われました。
    母に対して祖母や親戚は、おかしいと言いますが、私は昔からこんな人、程度にしか思ってきませんでした。自分の感覚にも自信がなくなってきてしまっています。
    話が逸れてしまいましたが、本当にwankoroさんのコメントに助けていただきました、ありがとうございました。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    初めまして。

    微力ながら少しでもお力になれればと思い、
    コメントさせていただきます。

    まず、一番初めにお伝えしたいことは、genkoさんは決して冷たい人間ではありません。
    ご両親、おばあ様、そして妹さんの事を思ってあげられる優しい方です。
    赤の他人に言われて、不思議な感じかもしれませんが、
    この相談をしてくださったこと、その時点で思いやりを感じます。暖かさを感じます。
    そんな自分を冷たい人間だなんて思わないでください。

    次に今回のお話の本旨に関してですが、
    何が最善の解決策か、といった具体的なことに関しては、
    弁護士など、専門家も交えた相談の場を設けるのが良いかと思います。
    下記は、厚生労働省の相談窓口です。
    具体的な事例を扱っている方もいらっしゃると思いますので、
    ここに限らず、ある程度プロの知見を交えてお話をしたほうがいいと思います。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_tel.html

    次に、genkoさんのお気持ちに関してですが、
    こればっかりは、ご自身で整理していくほかありません。
    お勧めの手段としては、現状の選択肢、それに関わる条件を整理して紙に書いてみるのが良いかと思います。その中から、ご自身が何をどうしたいのか、という基準で選ぶのがいいかと思います。

    そして、genkoさんと、妹さんの学費を含めた養育費の件ですが、
    地方自治体や、県、ひいては日本という国家、企業など、様々な単位で奨学金というものを募集しているところもございます。ここに関しては、
    ご家庭のお話とはいったん別個で考えてもいいと思います。
    重要なのは、そもそも、家族の形をどのようにするか、かと思います。
    その結果として、実際にお金を工面するのが難しいとなった場合に改めて、
    その方法を考えればいいのです。
    その一例として、給付型の奨学金(返済義務のないもの)のURLを載せておきました。
    参考までにご確認ください。

    https://xn--kus49bd41h.net/archives/67540341.html

    最後に、今回は非常につらい思いをしたかと思います。
    そんな中、ご相談を挙げてくださってありがとうございます。
    また何かありましたら、自分をはじめほかの方に頼ってください。
    それでは!
keyboard_arrow_up