受付終了

義理母についての愚痴です、、

閲覧数811 コメント数3 person退会したユーザー edit2018.08.22

何度かお世話になってます。
今回は義理母について、愚痴になってしまうのですが、誰にも言えないので聞いてください。

旦那は婿です。私と結婚する前に、1度離婚しており、前妻とのあいだに中3と中1の子どもがいます。

私たちにも、5歳と2歳の娘がいます。


義理母の何が嫌かというと、いちいち、夫に前妻の子どもの状況や、お金を送ってやれなどの連絡をいれてくることです。

義理母にとっては孫であることにかわりはないので、前妻のお子さんを気にかけるのは自然なことですし、否定はしません。

ですが、それを余計なおせっかいで、こちらに連絡をいれてくることが無神経で腹が立ちます。

こちらも必要に応じて前妻と連絡とってるし、お金だってわたしてます。てか、前妻から金の催促がガンガンきます。

本当に余計なお世話です。
こちらもいろいろな想いがあり、まだ手のかかる子どももいて、お金だってたくさんあるわけではない。そんな状況で堪えているのに、義理母の行動が余計なんです。これは、私たち夫婦と相手の問題なので、義理母が何かを言ってくるのはおかしいって思います。

それにプラスしてイラつくのが、前妻子どもにはお金をわたしたりプレゼントをわたしたりしてるのに、うちの子どもにはゼロです。それを楽しそうにFacebookにアップしています。

これらの行動にイラついてしまうのは、沸点低いでしょうか?まだ夫にはこの気持ちを打ち明けていないので、みなさんのご意見を聞いてからと思ってます。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    うちはじめまして、私なんか、義父母義叔母義祖母から嫌われてるから
    つい最近義父の葬儀に出るな離婚しろってまで言われて
    最近何もやりたくないことに旦那も気付き嫌気を指したのか
    旦那は、出かけることが増えました
    前妻なんか、気にしないことかな
    だって、互いに離婚理由分かりますか
    旦那の両親がなんて言ってるか分かりませんが孫だけなら良いじゃないですか
    まさか、前妻と子供旦那の両親交えて会ってるわけなければ
    問題ないって思う
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    今回もコメントありがとうございます。

    やっぱり姑の嫌がらせでしょうか。
    無神経すぎて、何か言ってやりたいです。

    でも、おっしゃるとおり、子持ちとわかっていながら
    結婚したのは私です。
    覚悟はしていましたが、良からぬところでもストレスを受けるので、いろいろ想定外でした。

    聞いていただけただけでも、ずいぶん楽になりました、ありがとうございます。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    所謂、姑のいじわるってものかと思いますね。
    以前の相談にあった弟さんとの事もあり、姑さんはあまりいい印象はありませんね。
    旦那さん家族は、仲良過ぎでちょっと気持ち悪い(失礼)です。

    私の姑は結婚当初過干渉だったので、私が思いっきり拒絶したんです。
    そうしたら、キレたらしくそれ以降我が家の子供にも何も買ってくれませんよ。
    義理姉の子供の方が大きいし、よく顔を合わせるからよく奢っているし買っていますね。

    でも、自分で距離を置いたので、それで良いと思っています。
    ただ、これは夫も同意見であったからで、kohamaさんの旦那さんには通用しないように
    思えますので、辛いかもしれませんね。
    それでもそういう親だと認め、流し続けるしかないのかと思います。
    要は、それで機嫌を悪くしたら相手の思う壺っていうものです。

    余計なものを貰わなくって良かったと割り切っちゃえば楽です。
    貰ったものって処分とか面倒ですし、使っていなければ文句言われそうですしね。

    お金の催促、前の嫁もかなり図々しいですね。
    そういう面では旦那さんの実家と相性が良いのかもしれませんね。
    前の嫁はある意味お金を貰える綱ですから、義母にも良い顔するでしょうし
    孫の顔を見せていれば機嫌も取れる訳です。
    まあ、ずるいですよね。

    旦那さんに、前嫁とのやりとりはわからないところでやってほしいですか?
    こそこそやられるよりは、わかりやすくやって貰っていた方が楽かもしれませんよ。

    子持ちの旦那と一緒になってしまったのも事実です。
    そして、そういう旦那さん一家と結婚してしまったのも事実で
    受け入れて、ある程度はスルーして自分は自分の家庭を大事に幸せになってしまうしかないのだと思います。

    子供達もいずれはそういう状態を理解できるようになります。
    自分の正しいと思う在り方は子供達もその環境から学んでいくのかと思います。
    ストレス溜め込み過ぎませんように。
keyboard_arrow_up