受付終了

自傷行為

閲覧数820 コメント数11 person退会したユーザー edit2015.02.25

こんにちは。私は今21歳です。両親との関係や、もともとの性格が原因となり、1年半ほど前から軽い自傷行為をやめられずにいます。死ぬためではなく、文字通り自分を傷つけるためにやっているもので、太ももや腕に傷が薄く残っています。傷つけるときは無心で、救いを求めるような気持ちで切ることが多く、終えた後に罪悪感がやってきます。心療内科にも通ってみたのですが、素直になれず、強がって改善していると嘘の報告をしてしまい、それが逆につらくなって通うのをやめてしまいました。意を決して友人に相談したものの、その後1人になると、自分がおかしいということが嫌になってまた切ってしまいました。最近3ヶ月ほどはやめられていたのですが、数日前からまた始めてしまい、はっきりした原因もわからず、絶望しています。メンヘラな自分が許せないのに、こんな自己満足な意味のない行為をやめたいのに、やめられる気がしません。どうしたらいいのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    くろねこさん。
    みりゅうです。お久しぶりです。

    留学されていたとは!
    ということは、くろねこさんは遠い異国の地で一人で戦っていたのですね。

    人によって留学の目的はいろいろとあると思います。
    英会話の向上であったり、異国の文化に触れたいということであったり、受験対策、就職に有利だからなど。
    ちなみにくろねこさんの留学の目的は何だったのですか?

    今、くろねこさんは何を選択するべきか相当迷っていらっしゃるようですね。
    何を選ぶのかは、くろねこさんの人生における目的次第なのではないかと感じます。

    僕は何かの選択に迫られたときに、自分の人生のテーマにかかわっているものを選ぶようにしています。
    僕の人生のテーマだと考えていることは、『いろいろな経験すること』です。
    せっかく生まれてきたのだから、いろいろな経験をしたい!という思いからできたテーマです(笑)

    ですから、何かの選択を迫られたときに『それは新たな経験になるか?』という問いかけを自分にしてみて判断します。どちらを選択しても経験になる場合は、より多くの経験を得られる方を選びます。

    とはいえ、選択しきれないような分岐点に差し掛かることもあります。
    そのようなときは、自分の魂に問いかけます。
    『お前はどっちを選びたいんだ?』と。

    魂=本当の自分
    本当の自分が何を望んでいるのか。本気で自分に語り掛けると、意外と答えはシンプルになります。

    くろねこさんの人生ですから、当たり前ですがくろねこさんが選択しましょう。
    本当のくろねこさんは何を求めていますか?
    自分の魂に聞いてみてください。

    ご一考までに。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    お久しぶりです。帰ってきてしまいました。
    一時は快方に向かい、切らない・吐かない日々もあったのですが、最近また落ちてしまいました。
    跡が余りにもひどくなってしまったため、切ることはなんとか止めれているのですが、嘔吐がやめられません。過食嘔吐ではないのですが、食べ物を食べるたびに吐いてしまいます。痩せたいという欲のせいかもしれないと思い、野菜だけの食事にしてみても結果は同じでした。食べると、お腹がどうしようもなく気持ち悪く、吐かずにはいられません。罪悪感はなく、ただただ、自分は何をしているんだろう?という自分に対する得体のしれない気持ち悪さでいっぱいです。
    当然体調も悪く、無気力で、現在留学に来ているのですが本気で帰国をして治療に専念するべきか悩んでいます。今日がEaster休暇の最終日で、明日には授業が始まりますが、正直出席することも、課題をこなすこともできる気がしません。(ただの甘えの気持ちですが。)しかし、ここで帰国してしまえば、両親へのカミングアウトは避けられませんし、努力を重ねてやっと実現した留学を途中でやめてしまうことを一生後悔することになるかもしれません。今、なにを選択し行動すべきなのでしょうか。ご意見をお聞かせください。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    現在立ち止まれる環境にないのですが、
    少しスローダウンして気持ちを穏やかにできるよう心がけています。

    投稿後も切ってしまったり、吐いてしまったりしましたが、今は心なしか落ち着き、ここ5日ほどどちらもしていません。そのかわり若干暴食気味ではありますが、自傷よりは罪悪感も少なく、気が楽です。(太りたくはないのですが仕方ないかなと笑)

    「誰でもいいから助けて」って思って、ここのサイトにたどり着きましたが、正直、初めはそんなに助けを期待していませんでした。周りの友人からでは出てこないような意見やお話を聞けて、利用してよかったなと心から思います。これからも定期的に訪れて、自己満足のために報告を投稿していこうと思います。そしていつか旅立ちの投稿ができるといいなと思っています。

    実は皆さんの暖かい投稿を読みながら、真剣に相談に乗ってくれていることが嬉しくて既に数度泣いています(笑)本当に思っている率直なお話であれば、傷つくことも落ち込むこともなく受け止める自信があるので、厳しい意見でも、なんでもまた書いていただけると嬉しいです。そしてそれを励みに自分と向き合おうと思います。

    ありがとうございます。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    摂食障害者です。
    私も同じように、形は違うけど自傷行為してました。
    けど、今は落ち着いています。

    当時を振り返って思うのは、ひたすら自分は駄目だと思い込んでいたこと。自分の存在そのものが信じられなくなっていました。

    けど、色々経験して、たくさんの人に支えられて、本当の自分をさらけ出し、そしてそれが意外にも人に受け入れられて、更に感謝されていることに気付いたとき、症状は治まっていました。

    自分が好きですか?自分を大切にしていますか?ありのままでいいんです。多くの人が、ありのままのくろねこさんを大切にして、感謝してくれます。

    それに気付いたとき、きっと自傷行為は軽くなっていると思いますよ。経験上、言い切れます。

    私は自傷行為自体わるいことだとは思いません。自分を切ってしまう自分を愛してあげてください。それも全部、くろねこさんです。そして、ネット上だけど、私もそんなくろねこさんが大好きです。

    どうか無理なさらず。同じ経験者で乗り越えた者として、支えてあげたい気持ちが出ちゃいました。ごゆっくり、愛していきましょね(*^^*)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私も激しい自己嫌悪に陥ることあるんです。
    くろねこさんの気持ちに少しは寄り添えたかな。

    立ち止まってみるのもアリかと(^^)b
    時間かかっていいと思います。少しずつでもなりたい自分に近づけたらいいですね☆
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    もちろん、まずは休みましょう。
    そのうち、穴を埋めてみることに抵抗がなくなってくると思いますよ。
    それからで大丈夫ですからね。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    みなさんコメントありがとうございます。こんなに返信をいただけるとは思っていませんでした。
    皆さんの投稿を読んで、感じたことや考えたことをとりあえず書かせていただきます。

    今までに相談した時には「そんなことやめようよ」と言われていたので、自分を責めないでという言葉には正直困惑しました。今まで自傷行為や、嘔吐など、わけのわからない変なことをやっているのは間違ってる自分であって自分じゃないものとして見なし、必死に追い払おうとしていました。でも結局そんなことしてるのもちゃんと私なんですね。変なことをしてしまう私もちゃんと向き合って、取り込んでいけるといいなと思いました。そのためにも、人を信頼して、少しずつ私の中にあいてる穴がどんなものなのかを直視して、ちゃんとふさいでいかなきゃダメですね。

    でも、ちょっと、もう少しだけ休憩してからがいいなって甘えたい自分もいて…。情けないです。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    はじめまして。コメントさせていただきます。
    そんな自分を許すことも必要だと思いますよ。人間みんな完璧じゃないから。また自傷行為しても自分を責めないで。
    ゆっくりでいいから原因を探していきましょうよ。
    いけないことだって、ちゃんと認識してるなら大丈夫。もっと前に進めるはず(^^)v
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    おつらい心中、お察し申し上げます。

    なにか、心の中にぽっかりと空いた穴を感じませんか?
    その穴をふさがないと、何をやっても結局は漏れて行ってしまうように思います。

    心療内科でのやりとりを拝見すると、病院ではテープで穴をふさぐようなことをやっているような気がしてなりません。医者から帰るとそのテープがはがれてしまい、せっかく溜めたものが漏れて行ってしまう。
    そんなことはないでしょうか。

    一度、じっくりと心の穴について考えてみてはいかがでしょうか。
    穴の様子が分かれば、ふさぎ方もわかるように思います。
    またここで相談していただければ、うまくいく方法を皆で考えていくこともできますよ。
    ココトモをうまく活用してみてください。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    くろねこさん
    こんばんは。みりゅうと申します。
    勇気をもって相談してくれてありがとう!

    くろねこさん、3か月も自傷行為をやめることができていたなんて、すごい進歩だと思いますよ。
    また始めてしまったことで深く落ち込んでいるようですが、3か月もやめることができていた自分をほめてあげましたか?

    心療内科にも自ら相談しに行ったり、お友達にも相談するって、ものすごい勇気ですよね。成長ですよね。
    自傷行為を始めたころのあなたより、すごく進歩しているのだと思います。

    かなりおつらい状況なのはよくわかります。そしてつらさの原因にだけ視点が向いてしまうのもよくわかります。
    それでも、少しでも心のゆとりが持てたら、今日までの自分を認めてあげてくださいね。


    くろねこさん、僕の考えにすぎませんが、
    くろねこさんに今もっとも必要なのは、心底信頼を置いて相談できる相手の存在だと思います。
    心療内科の先生であろうと、お友達であろうと、もちろん家族であろうと、誰でもいい。
    信頼して相談できる相手が必要なのだと感じます。

    僕は、信頼することって簡単なようですごく難しいことだと思います。

    最近では、部下や仲間から信頼を得るにはどうしたらよいか?という本が売れているみたいです。
    その本には、信頼を得るためのスキルや技術のことが詳しく書かれているようです。
    確かにスキルや技術もすごく大事なことだと思うですが、僕の考えは少し違います。

    「信頼を得るには、それだけ相手を信頼すること。信頼せずして信頼されることはない」
    と僕は考えているんです。

    僕には部下がいます。もちろん部下を信頼しています。
    上司もいます。上司も信頼しています。
    後輩も、先輩も。


    ちなみに、くろねこさんは心療内科の先生や友達、ご家族を信頼していますか?
    微塵の疑いもなく、心底信頼できていますか?

    「信頼できる相手だから信頼する」
    という気持ちではなく、
    「本気で信頼している相手なのだから本気で信頼されている」
    くらいに自分から信頼する気持ちでもう一度相談してみたらいかがでしょうか?


    バットで止まったボールを打つより、160㎞の剛速球を打ち返したほうがホームランになりやすいのと同じで、
    相手に向き合う信頼が大きい分、大きい信頼で返ってくるものだと考えます。
    反発力ですね。

    人生も同じ。

    くろねこさんが、今こうしてつらい思いをして悩んでいる分、
    きっときっと楽しい未来が待っています。

    それも反発力。


    僕はくろねこさんを信頼して、
    そして応援しています!

    お気持ちに応えているかわかりませんが、とにかく相談してくれてありがとう!
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    僕が好きな名言を載せておきます。
    【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】
    一朝一夕たかだか数か月で人間が劇的に変わってたまるか。
    トランスフォーマーじゃねぇんだよ。
    なりたい自分になれるなら、
    そもそもこんな俺になってない。
    変われ、変わる、変わらなきゃ、変わった。
    嘘ばかりだ。
    今の自分が間違っていると、
    どうしてそんなにも簡単に受け入れられるんだ。
    なんで過去の自分を否定するんだ。
    どうして今の自分を認めてやれないんだ。
    なんで未来の自分なら信じることができるんだ。
    昔、最低だった自分を、今どん底の自分を認められないで、
    いったいいつ誰を認めることができるんだ。
    今の自分を、今までの自分を否定してきて、
    これからの自分を肯定することなんてできるのか。
    どうして、変わらなくていいと、そのままの自分でいていいと、
    そう言ってやれないんだ。
                   【比企谷 八幡】
keyboard_arrow_up