受付終了

自分から行動できない気質でストレスから抜け出せない

閲覧数1218 コメント数4 person退会したユーザー edit2017.12.28

最近、下痢になることが多いので、胃腸病院に行きました。ストレスからくる下痢で整腸剤を飲んだらすっかり収まりましたが、また再発したので、相談すると根本的なストレスを解消しない限りは改善しないと言われました。

感じているストレスの原因はいくつもありますが、最大の要因は忙しすぎる仕事のことで、帰りが22時になることが、定常的で昼御飯を食べる時間もないほどです。

自分から仕事を拒めないのです。失敗することで、自分の評価を下げるようにすることを画策しますが、部下の評価を下げることやお客様に迷惑がかかることは、頑張ってしまいます。自分だけの責任の仕事では、上司や同僚、時にはお客様にまでが助けてくれるのです。
転職も自分から積極的に動けないので、スカウト型の転職サイトに登録しました。

贅沢な悩みかもしれませんが、体に変調が出ているので、真剣に悩んでいます。

知り合いには相談できないのでこちらに相談させていただきました。

ストレスから脱却する打開策があれば助言をいただきたく、よろしくお願いいたします。

特に転職を経験された方のアドバイスをいただきたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    相変わらず変われない自分。
    今日も家に0時に帰宅し、夜ご飯に納豆を2パック食べながら、むなしさと孤独感で涙が出る。誰か助けてと叫びたい。やっぱり自分は何もできない。
    もうこの生活から抜け出せるまでじっと耐えよう。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます

    猫の手さん

    基本的に同じ立場の人は、みんな忙しいのです。
    上司はもっと遅くまで残業しています。
    今任されている内容が新規事業で、
    仕事自体の難易度が高く、評価を落とせば既存領域の業務に戻れると思い無駄な動きをしました。

    選択余地なく進めるしかない状況では、躊躇なく突き進むのですが、

    どちらもという選択肢があると、誰かの後押しがない限り、行動できない方が選択する道になってしまうのです。
    自分で選択をしていないのです。
    ダメなことはわかっていますが、動けないのです。

    先日、久しぶりの方に会う機会がありました。
    この時も、妻が尻を叩いてくれて後押ししてもらって、結果会ってよかったとなりました。
    行動しないと良い結果が得られないと体験もしていますが、後押しがないとダメでした。
    妻には、躊躇している理由がわからない。と呆れられています。

    changethepastさん

    ありがとうございます。

    1時間早く帰るこれならできそうです
    その日に終わらせないといけない仕事は、確かに21時には終わっています。
    21時に家に帰ると妻と子が起きている場合もあります。
    22時まで会社にいると必ず寝ています。

    妻と子と顔合わせるとすごく和みます。
    今休み中で、一日一緒にいられることが本当にうれしいです。
    家族が起きている時間に帰るというのは、良いモチベーションになるかなと思いました。

    ちなみに、部下には早く終えて、早く帰るように言っており、
    遅くても20時までには返しています。その支援もあって自分の作業時間が無くなっている次第です。
    人に言っていることと自分がやっていることが、整合取れていないことに気付きました。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    Leoryさん、こんにちは。

    仕事は際限なく増えていきますから、全てをやらなければと考えては誰でも体がもちません。どこかで割り切ることが重要です。
    Leoryさんはすでに十分すぎる残業時間をこなしていると思います。今後は、無駄な仕事はしない、明日できることを今日中にやろうとはしない、という姿勢でまずは普段の退社時刻より一時間早く退社することを心掛けてみてください。
    今まで行っていた仕事をしなかったり、翌日に先延ばしにすることは勇気がいることですが、節約した一時間を休息やプライベート含め別のことに費やすことができるれば、それが業務効率化にもつながります。そして何より他人に対しても同じアドバイスができるようになることは、他の人にとっても働きやすい環境を作ることへの貢献になります。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    体調を崩すほどのストレスを抱え、その原因も理解されています。
    忙し過ぎる原因となっているのは拒めない事でしょうか?
    他の同僚の方も同じように長時間労働ですか?

    周りの人間関係に問題がなく、仕事自体が嫌でなく
    長時間なのが苦痛であるだけなら、転職する気持ちには少しなり辛いかもしれません。

    それでも評価を下げようと画策するという気持ちになるのは
    その状況を壊してしまいたいという程の感情が隠れているのかもしれません。

    転職って、そんなに怖いものではありません。
    でも知らない事って必要以上に想像してしまい怖くなりがちです。
    同業種への転職ならちょっと知らない地に
    出向ぐらいの気持ちでも大丈夫なものです。

    でも、その際に今回のストレスの原因である長時間労働をしない事を
    よく条件として確認しないと同じことの繰り返しになると思います。

    自分から動けない気質、と言われていますが
    動きたくない自分と、その場を壊してでも動きたい自分との戦いなんだと思います。
    動きたくない自分は、動くのが面倒なのかもしれません、
    知らない事にチャレンジするのが怖いのかもしれません、
    でも、こうして相談するという事は動きたい自分もいるのだと
    ちょっとだけ信じてみてください。
    そして、動きたい自分をちょっとだけ信じて飛び込む勇気を持つことが
    打開策かもしれませんね。

    環境が改善されるといいですね。
keyboard_arrow_up