受付終了

自分が悪い?

閲覧数402 コメント数1 person退会したユーザー edit2019.03.03

*無駄に長いです。すみません。


とある事情により僕は共同生活を送っています。
初めは他人が近くにいる事に慣れず、泣き声や怒声に震えていましたが少しずつ割り切れるようになりました。

そんな中でしたが、水面下では神も恐れぬ行為も行われていました。

窃盗です。


初めは残暑が強い8月頃、友達と遊びに行き少しお洒落をしていた為ペンダントを付けていた僕は帰った事により外し、水を飲みに少し部屋を出ていました。
次の瞬間、無くなっていました。探しても探しても見つかりません。どんなに机の上を目を凝らしても、その日近くに居なかった場所を探しても、ペンダントは見つかる気配はありませんでした。

次は、それから月日が流れて冬に差し掛かる11月あたり。久々に僕は貰い物である香水が入っていた箱を開けました。この香水は8月、父の墓参りに行った時父方の祖母から父の形見として頂いたとても大切なものでした。
しかし、箱の中は空。周りや隙間など周りにも協力してもらい血眼で探しましたが全く影すらもありませんでした。
勿論未だに見つかっていません。

ペンダント、香水など貴重品。時にはお金さえ無くなった時もありました。
貴重品は恐ろしくなった為今では全て帰省した時持って帰りました。
他にもハンカチやタオル、お菓子や紅茶など日常的な消耗品。靴下の片方だけ何回も無くなる事もありました。
そして今日、出かけた帰り靴箱を見ると白いスニーカーがありません。
学校にも使えるよく使える靴です。朝は確実にありましたが今は無く、僕のものではないクロックスが一足置かれていました。
周りの子の靴箱を見てもありません。
我慢の限界になった僕は隣人である友人達に話し、管理をする先生に相談しました。
友人からはそれらはよくある事で一週間後くらいにドロドロになって返ってきた事もあったらしいです。僕の靴もそうなるのではないかと目の前が真っ暗になりました。
先生が確認したいとおっしゃった為、一緒に靴箱をチェックしました。
白いスニーカーは同じ場所にありました。
見間違いかと疑われましたがあの時確かに無くなっていました。証拠がないのが歯痒いです。
ふと足元を見ると先程自分の靴箱に入れていたクロックスが置かれてありました。…まるで、誰かが慌てて交換したかの様に。
結果、見つかって良かったですが疑問は残りました。
白いスニーカーの一件は隣人である友人とその先生にしか話していません。事件が発覚したのは今日です。

つまり、疑いたくはありませんが。
周りの誰かが僕のものを盗ろうとしていたかもしれないという事です。

周りの人が盗んだのかもしれないという疑心暗鬼で怒りと悲しみでぐちゃぐちゃです。
勿論返してくれたという事は盗るつもりは無かったかもしれませんが、それでも無断で使ってほしくはありませんでした。
金庫など、鍵をかけれる場所はなく、預ける事も出来ません。流石に日常品は普段使う為持って帰るわけにも行きません。
友人は「此処ではよくある事」と言いましたが、そんな風に割り切れる訳もなく、また人のものを勝手に使い、そのまま持っている心境が理解できません。
無造作に置いていたりする自分が悪いのかもしれませんが、そもそもは盗る相手が悪いのに何故僕が用心し、苦しまなければならないのでしょう?
これは矢張り傲慢なのでしょうか。今は少し人が信用出来ず、他人といるのが苦しいです。
誰か教えてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    さら 50代 女性
    投稿から少し時間がたってしまい、読まれているかわかりませんが、
    コメントさせてください。


    もちろん、あなたは全く悪くありません。


    私もコンプライアンス違反の会社にいたことがあり、苦しんだことがあります。
    これは、悪いことを悪いと思わない人には、わからない苦しみです。

    まして、生活の場がそうであり、友人に疑いをかけなければならないのは
    本当に苦しいことだと思います。
    先生がいらっしゃるということですが、その方はその共同生活の場を管理されている
    ということでしょうか。
    先生からみんなに忠告してもらったり、それでも変わらなければ廊下に防犯カメラをつけたりするだけでも、制止力にはなると思います。
    それと同時に、大切なものや貴重品の管理は、自己責任だとも思います。

    窃盗をここではよくあること、、と正当化するのは、やはり犯罪を助長する考えですよね。
    あなたが、苦しまなくてよい環境になることを、願っています。

keyboard_arrow_up