受付終了

自分を変えたい ※長文です、支離滅裂です

閲覧数942 コメント数6 person退会したユーザー edit2016.04.05


はじめて投稿します、大学二年生の女のginkoです。

他のみなさんと比べると小さなことだし、わがままなのかもしれないですが聞いてほしいです。
支離滅裂な長文ですがお付き合いいただけると嬉しいです。


私は小さいころからですが、人間の『怒り』という感情がものすごく怖くてたまりません。
相手が自分のことを想って言ってくれているであろう言葉や語気にも強い恐怖を覚えます。
自分が全く関係ないことなのに人の怒号が聞こえると怖いです。
一度怒りをぶつけられるとその人とこれまでのように触れ合えなくなります、ずっとその人が怖くて顔や機嫌を伺います。
怒りを向けられている、と感じている間は頭の中が恐怖でパンクしそうになり声が出せなくなったり的外れなことを言ってしまったりして相手を余計に怒らせてしまいます。
いつもは笑顔で話している人がこんなにも怖くなる、こんなにも簡単に何ともない周りの空気が壊れてしまう……そう感じます。
自分が『怒り』を表現するのも嫌で怖いです。怒ってしまうと相手との関係がもう元に戻らなくなるのではないか、口喧嘩してしまうのではないか、と考えてしまい、上手く相手に私は怒っている、と伝えられません。
私の両親は私のことを本当に大切にしてくれてるし、愛してくれてるのも知っています。
ですが、二人とも感情的になりやすいところがあり、昔からよく喧嘩をしていました。
それを見るのがすごく怖くて、同じようなことは絶対したくないと思ってしまうと、相手に怒りをぶつけられても言い返せないし、自分から怒りを表現するのも怖いです。
でも、私は将来教師になっていじめや家庭問題に苦しむ子供の助けになりたいと思っています。
教師になれば人の怒りに限らず、たくさんの感情に触れると思います。今のままではダメなんです。
変えたいと思うのに、いざとなると恐怖で頭がいっぱいになってしまいます。
私は人に恵まれて幸せな環境に囲まれて育ってきたのだから、これ以上望むのはわがままだし誰かに相談するのもいけないのかもしれないです。自分で解決すべき問題なのかもしれないです。
ごめんなさい、一人で考えるのが辛いです。
身近な人には不幸自慢だとか思われるのが嫌で言えないです。
周りの人の優しさを信じれない自分もひどい人間だと思います。
自分の小さな失敗で相手に嫌われることもすごく怖いです。みんなに気に入られていないと自分がその場にいていいと思えないです。小さいことをくよくよ気にして、他人にどう思われるか怖くてたまらなくなる自分を変えたいです。
100人の人間がいたら100人に好かれたいと思う、誰かに自分を見ていてほしいと思う傲慢な自分を変えたいです。
こんなだから人に嫌われるのが異様に怖いんですよね。
自分を偽らず、もっと本音で人と向き合いたいです。本音って一体何なんでしょう。
ごめんなさい、もう何を書きたくて伝えたいのか分からなくなりました。

こんな自分を変えたいです、周りのみんなみたいに人との触れ合いを怖がらず、自分の気持ちをしっかり分かってあげて、自分を大切にして、もっと人と誠実に向き合いたいです。
謙虚で強い人間になりたいです。

ここまで見てくださった方々、こんな何が書かれているのか分からないような文章を最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。
批判は覚悟の上で、今回は投稿させていただきました。
でも、誰かに聞いて欲しかったんです。
ごめんなさい。
みなさんは自分を変えるため、何をしましたか?
どうやって人と関わる恐怖をコントロールすればいいのでしょう。
こんな私にコメントしてくださる方、あなた方の意見を教えてください。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。
    大声で張り合う喧嘩もきっと、お互いに自分を理解してもらいたい現れだったのでしょうね…。とは言ってもあなたがつらかったのは事実なので話し合いからですね(*^_^*)ゆっくり話すことでお母さんやお父さんともきっと解り合えるのではないかと思います。仲良く笑い会ってる家族の方が良いですもんね!わたしはまだ偉そうなこといえる立場ではないのですが少しずつ変わっていけたらなと思う日々です。私もあなたの返信で勇気づけられました。ありがとうございますm(_ _)m
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    sorairo22さん
    コメントありがとうございます。
    幼いころ、両親が喧嘩をしている間は毛布をかぶって耳をふさいでいたのをふっと思い出しました。
    いつもは笑顔で仲良くしている両親が大声を張り上げて怒鳴りあっている、涙を流しているのを見て言われようのない恐怖に襲われました。
    そんな小さなころ感じていた不安、恐怖に気づいていただいてありがとうございます、思い切って投稿して良かったです。
    口喧嘩は私が幼かったころと比べると改善はありました、なくなったわけではないですが……。
    そして親はどこか、私の性格に気づいているところがあるようです。
    過去に母親が、「恐怖を植え付けてしまった」と言っていたのをかすかに覚えています。
    いつか自分の口から、自分はこういう恐怖を抱えているよ、家族みんなで喧嘩せず仲良く暮らしたいんだよ、と伝えてみようと思います。
    これまで両親には心配をかけたくなく、相談をほとんどしたことがありませんがそれだけではいけないとあなたのコメントを見て気づくことができました。
    そしてノート、自分の中身を見つめなおすことで何か自分なりの答えを見出せるかもしれない、と感じました。自分のことを一番理解してあげられるのは自分ですもんね。
    同じ気持ちを抱えている人がいること、そしてそれに頑張って向き合っているあなたがいること、それを忘れずに頑張っていこうと思います。
    本当にありがとうございました。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    うちも両親夫婦喧嘩は耐えなかったです。私も家族との問題に向き合っています。

    たぶん幼いときのあなたは、そんな両親をみていて部屋の片隅で心配しながら不安を強く持っていたんじゃないかなと感じました。
    怖かったでしょうね…。
    両親からの問題は一番子供に影響するものだと私は思います。
    なのでまず、まず、自分で何が原因でこうなったのか幼い頃の自分と向き合ってノートに書き出す作業から始めたらいいんじゃないかなと思いました。ノートに向き合うことでなぜこうなったのか答えを探り出し、お母さんにまず、自分はこんな性格で困ってることを相談してみたらいかがでしょうか。コミュニケーションを家族でしてまず自分を認めてもらう作業からが良いのかな‥なんて思いました。
    あまりアドバイスになってなくてすみません。私も今同じ悩みを抱えてて少しずつではありますが実践しています。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    「彼れを知り己れを知れば、百戦殆(あや)うからず」。

    孫子の代名詞とも言える有名な言葉だよ。

    まず自分を理解し、相手のことも理解して、ついでに人間も、世の中のこともたくさん理解すれば。
    もう怖いものなんてないね!

    がんばって。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー

    tokumeiさん
    コメントありがとうございます。
    『恐怖』を感じることはおかしいことではないんですね、そのことに気づいただけでも楽になりました。
    確かに、これまではただずっと「怖い」ということしか考えていなかったように思えます。
    少し落ち着いて、相手のことを考えて怖がらず理解しようとすることを心がけようと思います。
    そして自分を変えるということ。
    自分がいけないと思うところを冷静にしっかりと把握する必要があるな、とtokumeiさんの意見を聞いて思いました。
    コメントをいただけて本当にうれしかったです。tokumeiさんが教えてくださったことを無駄にせず、頑張っていこうと思います。
    ありがとうございました。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    人間の最も原始的な感情は「恐怖」。
    という素晴らしい言葉を最近知ってね。
    「確かにそうかも知れないなあ」と思った。

    人に嫌われたくない、怒られたくない。
    確かにいずれも自身の「心と体」を守るために生じる恐怖という感情だと思う。

    そしてそれを乗り越える術は、「理解」なんじゃないかなと思う。
    もちろん、急に人の大きな声なんかを聞いたりしたら。
    どんなに肝の据わった人でもある程度の心拍数は上昇する。
    それは人間の動物的な本能であって、自分の身を守るために危険を察知し、素早く対処するために必要な能力だと言える。
    問題はここからだね。
    驚いた段階から、「ああ、そういうことね」と人の心が順応するプロセス。
    ここに理解力が求められるのだと思う。

    「普段、温厚な人が急に大声で怒った!」。
    最初は驚いていい、けれども問題はそこからだよね。
    「どうしてあんなに怒ったの?」→「ああ、そういうことね」。
    この作業をしないと、相手に対する理解が得られないので。
    「今度はいつ怒るんだろう?」と、常に怯えながら対応しなければならなくなると思う。

    ちなみに自分は自分を変えるとき、徹底的に「自己否定」をしたよ。


keyboard_arrow_up