受付終了

親って

閲覧数819 コメント数3 person退会したユーザー edit2017.01.19

世の中の人間関係なら思いやり与えたいと思った相手に好きなときに極めて自由にきまぐれに与えたりしますが
親って子どもに思いやりや愛情与えたいときだけ関わってるわけじゃなく
もちろん愛情や思いやりもありますが義務的で労働的だと思います。
普通なら仕事や依頼ならニーズに応えないといけないので気まぐれにはできないので報酬を得ますが報酬も在りません。
普通は世の中の人で思いやりを与えたいって思うような人がいたとしてもそこまで労働はするなんてことはありえません。
親っていうのはそんな労働を考慮しても子どもがいる事の方が良いって思えるんでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    ご丁寧にお返事ありがとうございます。
    昔から私も親の有り難みが分かっていた訳ではなはなくて、大人になるにつれて徐々にこういう考えになったという感じですかね。それは親の苦労を少しでも理解でき始めたからかなぁ…とか思ったり。あと、人生の失敗云々のおかげかなぁ…(;´∀`) 余計な返しをすみません…返信不要です。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    返信ありがとうございます。

    >>親子愛と言うのはバトンされているのかなと思います。私は親や親族に愛情を受け、育ててくれた事に子として感謝した経験があり、家族愛というものを学びました。
    その経験から私は自分の家族(夫、または子供)に愛情を与える積極的な気持ちがあります。
    まず夫との愛があり、その結果、二人の間に子供はやって来ます。当然未熟な存在で産まれますが、本能的な母性愛というものが妻や夫にそこで湧いてくるのかなと思います。


    バトンと言う言葉が参考になりました。
    そして愛情を与えるのに積極的という言葉に驚きました。

    愛情を受けて育った人はそういう考えになるんだなぁと。
    愛情受けて育った人はだいたい愛を受けた自覚が無い事が多いように思いますが
    自覚があるPengin5はすごいなぁと思いました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    聞き流してもらえれば良いですが。
    親子愛と言うのはバトンされているのかなと思います。私は親や親族に愛情を受け、育ててくれた事に子として感謝した経験があり、家族愛というものを学びました。
    その経験から私は自分の家族(夫、または子供)に愛情を与える積極的な気持ちがあります。
    まず夫との愛があり、その結果、二人の間に子供はやって来ます。当然未熟な存在で産まれますが、本能的な母性愛というものが妻や夫にそこで湧いてくるのかなと思います。
    長い人生、愛一辺倒ではなく、たんさんの書かれてあるとおり、責任と義務感で…という心情の時もあるかも知れ無いとは親を見て思いますけどね。
keyboard_arrow_up