受付終了

親の介護施設へ入れたいのですが

閲覧数637 コメント数1 person退会したユーザー edit2019.07.19

5年ほど前から母の介護に追われています。
単なる老化ではなく、病気で足が悪く最近は介助なしでは転んでしまう状態です。

入浴も介助が必要で今年に入ってからは排泄の方も
手がかかるようになり、かなりの負担を感じています

私には妹が一人いますが、数年前に母親の介護の件でケンカし、
ほぼ絶縁状態なのですが 母の介護の事で仕方なしに細くつながっていますが、
連絡はメールまたはLINEで済ませ、
お互いに話をすることは一切ありません。

平日は妹の家、土日は私の家で介護をしていますが、平日は5日すべて
デイサービスを利用していて 土日は利用なしです。

私は正社員で平日9時~17時まで勤務し、妹は何年か前からパートに
行っているようです。
私は平日は仕事と家事、土日は家事と介護をどうにか家族の助けでやれていますが、
母の状態がこのところ悪く、特に毎週のように失禁(便・尿とも)にされると
かなりの負担です。
私は母親とも折り合いが悪いので、嫌いな人の介護は正直地獄です。

先日妹に勇気を出して 介護施設への入居を提案したら、
自分より介護やっていないくせに騒ぐとののしられました。

平日5日と土日では 平日5日の方が偉いらしいです。

また、妹が正社員になれないのは母の介護があるからで、そのせいで子供が
進学するときのお金が足りないと…

私からすれば 母が介護状態だとわかっていて働き出しているのですから
パートで働くのは仕方のないことだとわかっていたはずです。

それに、妹は亡くなった父から家の購入費をほぼ出してもらっているので
住宅ローンがないのですから。
そのうえ 子供は3人生み、車2台持ち、挙句の果てには子供が進学で
お金がたりない?
それまで専業主婦でしたし、当たり前だと思うのですが。

自分の人生設計の甘さが 今自分に返ってきているだけだと思うのですが、
それも介護負担の少ない私と介護状態の母のせいみたいなことを言います。

妹が毎日デイサービスを利用するのはよくて、私が介護施設への入居を言い出したら、
いけないのでしょうか?
私は介護で疲れて倒れるまで、嫌いな母親を看ないといけないのでしょうか?

数年前にケンカした時も 妹がケガをさせた母の面倒を看るのが大変になって
「私ばかりみている」とののしられました。
私からすれば「お前がケガをさせただろう」と言いたかったけど、やめました。

そのあとも 多少嫌味を言われてきましたが バカを相手にしても仕方ないと
あきらめて、流してきましたが今回はかなりの衝撃です。

このままの状態を維持したくないので 打開策をと思って入居を言い出せば、
「楽しているくせに」くらいに言われ、
 妹が大変と思ったときは「私ばかりやっている」と責められ、
私がやっていることは認められず、「介護とはそういうものだと思っている」
と訳の分からない上から目線のLINEをよこされ 
未読スルーです(夫が読んでかいつまんで教えてくれました)

ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    simasimaさん、
    お母さんの介護大変ですね。私は女性で一人っ子ですが、高齢の父の介護をするために仕事を辞めました。父とは因縁があって、私と母に黙って実家を売ったんです。18歳でした。それが原因で離婚して30年離れていましたが、脳梗塞で体が不自由になって一人で生活できなくなったので、私が引き取りました。悩みましたが、人としてどんな親であろうと自分の親、初めてお風呂で父親の体全体を洗いました。(母の体も洗ったことないのに!)あなたはお母さんと折り合いが悪いそうですが、たとえ嫌いなお母さんでも、あなたをお腹の中で育み、この世に生み出してくれた立派なひとではないですか!妹さんの「介護は大変なものだ」という意見ももっともですが、死ぬまで続けていかなけえばならないのです。すべてを背負っては、あなたたち姉妹が倒れてしまいます。私の父は要介護4でしたから、年金で賄える老人ホームに入れましたが、お母さんの介護度はいくらですか?わからない場合は、介護保険課に介護認定をしてもらえばわかると思います。それで、要支援とかならば、費用のかかる有料老人ホームに入居を考えるしかないと思います。月最低14~15万はかかるので、費用の負担がたいへんかもしれません。妹さんとなぜ折り合いが悪くなったのかわかりませんが、2人で協力しないと続けていけないと思います。2人で判断が難しければ、介護にくわしいケースワーカーとか、介護保険課に相談してみるとかしてみてはどうでしょうか?
keyboard_arrow_up