受付終了

途中で仕事が嫌になり、泣いてしまう

閲覧数787 コメント数3 person退会したユーザー edit2019.08.03

私の部下の事なのですが、昨日は私は休みで、ゆっくりしていると、部下から電話があり、仕事場で嫌なことがあり、感情的になってその場で泣き出してしまい、早退しようとしたが、他の上司に呼び止められ、その日はなんとか仕事をしたのですが、明日から仕事を行くのが、不安で行きたくないとの事です。
その部下は以前は精神障害者でしたが、就労支援センターを出て今は健常者として働いているのですが、まだ精神的な障害が残っているように思います。だから感情的になってしまうのでしょう。

なんとか不安を和らげてあげたいのですが、
良いアドバイスがあればよろしくお願いします
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    精神の問題は精神科医等プロでも難しいものらしいです。
    そのためその人が患っている病気に関する著書を読んでみて、
    自学自習してみてはどうでしょ?
    精神病の松本ハウスさんとかいうコンビがいますが、
    緩解とかいう、半分治った扱いの現在のようです。
    そう表現されるということは、再発あるかもってことですね。
    問題の人は再発中なんだと思います。
    頭のおかしい人は関わっても自分も不幸に弾きづりこまれる可能性あるので
    慎重に見極めたほうがいいのではないかと思います。
    あなたにはメリットはあるのですか?
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    お返事ありがとうございます。
    そうですね、頑張って精神障害を克服したばかりなので、周囲がそれを理解して、まわりがサポートしてやらないと、大きな不安でやりきれなくなりますよね。
    今日あったら話ししてみます。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    simosimoさん、

    上司として、部下の人の不安を和らげてあげたいということ、優しい方ですね。
    まずは、次の日でも不安な気持ちを相談に乗るからといって、聞いてあげること。
    嫌なことはあると思うけど、誰しもいくらかずつは嫌なことをなんとか頑張って続けているので、あなたも大変だけどがんばってほしい、と伝えること。
    就労支援センターでせっかく頑張って就職したのだから、今までの自分の努力を思い出して心の支えにしてみて、と伝えること。
    これからも困ったことがあれば、いつでも相談に乗るからということ。

    精神障碍者は健常者よりもっといろんな面で自信がなく、不安が多いです。とにかく
    私がついているから「大丈夫だよ。」と伝え続けることです。
keyboard_arrow_up