受付終了

遊びでの友達の怪我(謝罪や謝礼と指導者の信じられない言葉)

閲覧数1537 コメント数2 person退会したユーザー edit2019.05.07

ゴールデンウィーク中にソリ遊びをしていたところ友達が鎖骨を骨折してしまいました。
地域のスポーツ少年団の毎年恒例のバーベキューでの出来事です。保護者はバーベキューの用意などをしているときに子供たちは各自で遊んでいました。そして芝生の斜面を10歳の息子と同級生の友達が2人でソリで滑っていたところ、謝ってソリから落ちてしまいました。息子がソリの前方に乗っていたので先に息子が仰向けに落下し、その上に友達がうつ伏せに落ちてきたそうです。息子の右肩に友達の左肩が当たったとの事です。危ない乗り方をしたりコースアウトはしていないそうです。この状況について怪我をした友達の親御さんと食い違いはありません。
この現場に私も向こうの親御さんも慣れた場所でもう4年生だし大丈夫だと思い付き添っていません。
公営の遊地ですが、レンタルのソリがないので我が家で持参したソリを使用しました。また、見守りなど監視のない場所です。
怪我をされた親御さんも息子に怪我をさせられたという感情は無いようですが、親がついていくべきだったと話してました。
私は当日は体調が悪かったため、翌日に怪我の状況を聞き、半分負に落ちない気持ちで謝罪のメールをしました。
私は、親が近くに付いていても防ぎようのない事故であり、どちらが悪いというのは無いと考えています。1人ずつソリ遊びをしていても単独で転倒して怪我をする可能性もあるので2人で乗っていたからケガをしたとは考えていません。
息子も無傷だった訳ではなく右肩を打撲したため内出血と後頭部にたんこぶ、耳の裏に擦り傷と軽傷でした。
社交辞令的に一緒に遊んでいたので謝罪しました。
この事故が起きた翌日の練習で、主となる指導者が息子に「友達に怪我させたのにお前は続けるのか?」「今まで何人怪我させてきた?」「友達消えるぞ、誰も遊んでくれなくなる」などと他の子供、親の前で説教をはじめたのです。
確かに一緒に遊んでいたから怪我をさせたのかもしれませんが、故意にケガをさせたかのような発言に不信感を覚えました。
たしかに息子はお調子者でヤンチャなところもありますが、意地悪をしない嘘をつかないこどもです。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    故意に怪我をさせたのではないことは、
    その場の誰もが分かっていることだと思いますよ。
    お子さんたち自身も、怪我をされたお子さんの親御さんも。

    それ故に、指導者として責任ある立場にありながら、
    その言葉?と、ただただ、不信感が募りますよね。

    子供だって、一緒に楽しく遊んでいたお友達が怪我をしたら、
    自分のせいでは無くても辛いものですよ。

    でも、お子さんの前で、指導者に対する不信感を顕にすることは避けたほうがいいと思います。
    そう言われてどう感じたか聞く側に徹して。
    そうでないと、お子さんが余計な不安に
    悩まされるかもしれないからです。

    で、一切、相手側と子供を巻き込まず、
    思うところがあれば、指導者と保護者の大人同士のみの形で、
    話し合うべきだと思います。

    これまで指導してきて頂いたことに対する感謝と、
    今回、こういった結果になったことに対して、
    残念に思う気持ち、何かしら安全面で気をつけるべき点もあったかということを前おいて。

    大体、指導者と話し合う場では、感謝と謝罪を持ってして、理解を求めるとうまく行くことが多いと感じてきました。
    思いがけないトラブルや怪我はつきものですが、
    一番大切なことは、子どもたちの気持ちだと私は思っています。
    大人同士の感情のアレコレに子どもたちを巻き込まず、解決に向かって行けたらベターじゃないでしょうか。





  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    私なら謝らない、むしろ迷惑も心配もかけてすみませんと謝って欲しい。そしてその指導者は息子さんを潰したいのですか?そうでなければその友達の分も頑張れと言うと思います。
keyboard_arrow_up