受付終了

酷いです。長文注意です。

閲覧数964 コメント数6 person退会したユーザー edit2019.08.21

こんにちは。 melomelo2192です。私は、今中1なんですが、小学生の時は不登校でした。
その時のことを、まだ抱えていて、聞いて欲しいです。
答え、というより、この文を読んで、思ったことを正直に書いて欲しいです。
分かりやすいように、私をmelo、他の人はAなどで話します。
{AはNと幼馴染、クラスでボス的存在です。}


私は、Mと一緒に、メモで、少しNの愚痴を言ってしまいました。Aが「meloとMがおかしい」と思い、私がトイレに行っている間、メモを盗んだそうです。メモの内容は、私とNの会話が書いてあり、そこにMが「は?」などを書いた、というものです。Mが言ったのは、私の字です。Mは、何かあればすぐに殴ったり、手首をグネってきます。めちゃ痛いです。それが怖くて、メモ係を引き受けてしまいました。もちろん、話してる現場を知らないAは、私が言ったと思ったので、そのメモをNの親に渡し、さらに、私にメールで「Nのこと好き?」と送ってきて、「苦手かな」というと、「じゃあNと絶交しようやー!」ときました。
幼馴染のNに、そんなことを言うはずがない。でもボスには逆らうと怖い、、、と思い、「いいよ」と送ってしまいました。すると、
「うっそでーす!」「メモNママに渡したで」と言うメールが送られてきました。正直意味がわかりませんでした。

それだけじゃありません。NがMの悪口を私に言ってきて、それをNママが知り、N、なぜが私も、「Mと絶交しろ」とNママに強制的にM宅に行かされました。
そのあと、MとNはこっそり仲直りしたそうです。

それからと言うもの、A,M,Nの私への嫌がらせが始まりました。
私だけ帰るときに外される。グループも外される。
AとMは、私のことを2vs1で責めてくる。
嫌で、嫌で、トイレで泣いていると、友達KとCちゃんなどが来てくれて、話を聞き、先生を呼び出してくれる。
先生は、私を教育実習の先生に任せ、授業をする。
2時間目が終わると、先生が教育実習の先生と変わり、私の話を聞く、
すると、最初は聞いてくれたが、2vs1で責められたというと、どんどん態度が変わる
私が悪い、という方向に持っていく。
「Aと話したい?」と聞かれたので、強く首を振ると、先生は、「Aさんちょっと来て」と呼ぶ。
「ここでmeloさんはAさんに謝りなさい。」と、先生監視のもと、話をさせられる。
「2vs1で責められたと私が誤解してしまった、ごめんなさいと言いなさい。」と。
なんで私が謝るの?
怖すぎて怖すぎて、私は泣きながら、その言葉を言う。するとAはブチ切れし、
「もう一生話しかけんな」と言い逃げた。
その言葉について、先生は何も言わない、「2vs1で責められたというのは私の誤解だった、AとNは悪くない。と友達に言いなさい。」と言われた。
友達は、先生の前だったから「そうだったんだ。」と返してくれた。
先生の発言で、私は{もう一生先生、A、M、Nと話したくない}と思い、次の日から学校に行かなかった。
やはり、先生は毎日家を訪ね、「meloさんみんなが心配してますよ。AさんとNさんもみんなに責められ可哀想なんで来てください。」と言う。
最初に愚痴を言ってしまった私も悪い。でも…
正直意味がわかりません。先生は、そんなにAとNが好きなんでしょうか?
私のことが嫌いなんでしょうか?






ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    珈琲さん

    本当にありがとうございました。
    今までに経験したことすべてを未来に生かしたいと思います!
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    ええ、友人関係って大切ですね。
    だけど友達というのは酸素でもなければ水でもありません。
    どちらかといえば娯楽に近いものだと思ってます。
    だから無いなら無いでどうにでもなると考えています。
    だから友人関係に縛られる必要はないと思いますよ。
     人の人生って振り返れば過去、前を向けば未来、一部を切り取れば物語になる。
    確かに過去は変えられませんが未来は変えられます。
    当たり前すぎる事ですが悪くはないと思ってます。
    そして1分後、1時間後、10時間後だって未来なら
    未来は今なんです。
    過去を否定せず肯定することでしか前には進めません。
    きっと今も気に病んでいるとは思いますが
    変えられない過去に縛られるのではなく
    失敗から学び、成功から学んでください。
    そして未来に活かしてください。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    珈琲さん
    はい!本当にその通りだと思います。
    最近は、学校が違うのであまり関わりがないのですが、前の私に教えてあげたいくらいです笑
    働きアリの法則、わかりました。そんな感じですね。
    やはり、友達関係って大事ですよね。
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    まぁ、悪いと一言に書いてしまったのですが
    良いか悪いかで言ったらという話です。
    良いか悪いかを抜きにしたら
    こういうのはあって仕方ないとは思いますが
    これを当たり前だとは思わずに
    どうやったら上手く関われたかを考えるべきだと私は思います。
    嫌な人とどうやったら上手く関われるのかを考え
    実践して、また考える。
    その繰り返しが必要だと思います。
    大きな課題があるのなら
    それをクリアするに必要な小さな課題を少しずつクリアしていく。
    人生ってその繰り返しだと私は考えています。

    ちなみに働きアリの法則については分かりましたか?
    そして、働きアリの法則に似た現象がクラスで起きたと思うという
    私の言いたい事は理解出来ましたか?
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    珈琲さん
    コメントありがとうございます。
    やはり、私もMもNもAも全員が悪いですよね。
    働きアリの法則、調べてみます。
  • refresh約5年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    まず私の個人的な感想の為正しいとは思わないでください。
    私は相手に何かをするのなら仕返しを受ける覚悟をするべきだと考えています。
    AさんとNさんの悪口を書いたのはmeloさんとMさんなんですから
    人を傷つけるようなことをしたということは忘れないでください。
    そして、Aさん、Nさん、Mさんでmeloさんに嫌がらせを始めたのだから
    この時点で全員が人を傷つけることを行った。
    だから全員が悪いです。
    先ほども言いましたが相手に何かをするのなら仕返しを受ける覚悟をするべきです。
    meloさんは今も凄く嫌な思いしてますよね。
    それがあなたが人を傷つけた際に受けた仕返しです。
    そして、Aさん、Nさん、Mさんはクラスから責められるようになった。
    それが人を傷つけた仕返しです。
    働きアリの法則って知っていますか?
    まぁ、簡単な話が集団の中に2割のサボり蟻(読み:アリ)を省いても
    その集団の中で新たな2割のサボり蟻が出るという話です。
    気になったら調べてみてください。
    つまり、それと似た法則がクラスで起きたんだと思います。
    だから、Aさん、Nさん、Mさんは責められるようになったんでしょう。
    先生はmeloさんの事が嫌いなわけではないと思いますよ。
    ただ、Aさん、Nさん、Mさんのそれぞれの保護者からいろいろ言われたのかもしれません。
    そして、問題が大きくなってしまったことで問題を収拾したかったんだと思います。
keyboard_arrow_up