受付終了

1歳9ヶ月になるのに発語が少ない

閲覧数866 コメント数4 person退会したユーザー edit2019.09.04

もうすぐ1歳9ヶ月になる娘。4月より保育園に通わせております。
同じクラスの同月齢や下の子と比べると言葉が遅いので、その子のペースがあるものの、不安でいっぱいです。1歳半健診では要観察で、2歳になったら市から状況連絡が来ることになっております。予定日から2週間遅れて出産したので、何でものんびりな子なのかもしれません。性格は慎重な方だとは思います。

・「あっ!」の指さしはできます。
・話せるのはお迎え時に「ンマンマ~!」後は「どうぞ」「お茶」位
・こちらの言うことはわかっており、「靴下とってきて自分で履いてね」というと自分で持ってきて履きます。
・音楽に合わせてダンスを踊ったり、お星様が絵本に出て来たりすると、手をヒラヒラさせてジェスチャー。
・うんちをするとオムツを「あっ!あっ!」と指さすか、絵本でうんちをしている絵を開いて教えてくれます。
・私がものをあげるとき、「ちょーだいは?」というと言えないことに腹を立て物を投げたりします。「ごちそうさまは?」と促すとニヤニヤして何も言いません。
(いただきますの手を合わせるのはします)
・宇宙語で何かは言ってたりします。


絵本の読み聞かせ、童謡を聴かせたり、指差ししたのものは全部ゆっくり単語で説明してますが真似して言葉を言ってみたりとかもないです。Eテレを帰宅時~夕飯準備まで見せてます。
保育園で刺激も受けてるはずなのに何で言葉が出ないのか、もし同じような境遇の方や子育ての先輩方でこうだったよ~とかこうすれば話すようになったよ~とか事例があれば知りたいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    utoさん

    トピ主です。いえいえご回答ありがとうございます。
    昨日、コメントを読ませていただいた後、おままごとで一緒に料理をしてアツアツの料理の設定でフーフーしながら食べました(笑)
    あとは「あいうえお」の口真似で口の動きをマネっこさせてみたり。
    指さしでやたらと私に言わせようとするんですよね。 私が発語を求められます(笑)

    そうですね。宇宙語だからと流したりせずにちゃんと会話を楽しもうと思います。

    大好きなアンパンマンのことも一度も言葉に出そうとしないので、早くパンパン!でもいいしアンパン!でもいいので何か一言でも欲しいな~と思ってます。
  • refresh約5年前
    uto
    こんにちは。

    udo-greenさんに同意する形であまり有用な回答にはならないかもしれませんが、言葉は理解しているので喋ることが苦手なんだと思います。
    なので言葉を聞かせるよりは喋らせる訓練をしたほうが良さそうです。
    楽しいとやる気になるので、歌を歌うのもいいですが、声ではなく息を吹いて遊ぶゲームなんかでも良いかもしれません。
    とにかく発声に繋がる基礎的な事をやらせるんです。

    そしてお子さんに話しかけられたらちゃんと返事をしてあげましょう。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    udo-green さん

    相談させていただいたcocoa1106です。
    経験からのお話しすごくありがたいです。


    舌の運動が下手、、にピンときてます。うちの娘、いつも舌がちょっと出てるんです。
    集中したりすると特に。
    もう卒乳はとっくにしているのに舌がおっぱいを飲むときのようなペロっと出すのではなく上唇と下唇の間からめりっと出すような(フルートを吹くときの舌)で1歳半健診の時に歯科医の先生に相談もしました。
    それも影響してるのかもしれませんね。

    まずはudo-green さんの仰るように発音しやすいように話したり、歌を一緒に歌ったりしてみようと思います。
    私が発語を促そうとしてるのが彼女はわかっていると思います。親の内心の焦り、神経質になってるのを娘は感づいていると思います。。イヤイヤ期がはじまってきてるのであまり神経質になりすぎずにしようと思います。 話をきいてもらえるだけで私がちょっとすっきりしました。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    小学生の女の子と男の子の母です。

    たしか2歳ぐらいは本当に言葉の差が出ていたと思います。
    我が家は上の子が喋り始めによく一緒に歌を歌っていました。
    ちょっと恥ずかしいですが、自転車に乗りながらとか
    散歩しながらとかだと歌いやすいですよ。
    真似して歌うようになると思います。
    これでだいぶ言葉を覚えたように思います。

    子供には「これは〇〇ね〜」って言うよりは
    「はい、クック(靴)ね」みたいに発音しやすい言葉で話してあげていました。

    下の子は男の子でcocoaさんの娘さんと同じように言葉は遅かったですが
    声を出したら繰り返して肯定してあげていました。
    ブーブーと言ったらブーブーね、みたいに。
    今は6歳でゆっくり話すおっとりさんですが何の問題も無いですよ。

    確か舌の運動が下手だとか何かで聞いた覚えがあります。
    我が家はあまり気にしていなかったのですが、一人目だと心配ですよね。
    ただ、親がずっと喋って頑張っていると逆効果かなと思います。
    もう少し気を緩めて大丈夫だと思いますよ。
keyboard_arrow_up