
自分の気持ちがわかりません。
80 refresh5年、2ヶ月前
私は部活に入ってました。ですが、問題を起こしたり私は思ってもいないのにムキになってすぐに辞めるって話してしまいます。その度に私と関わりの多い上級生2人は私をかばってくれてその人達がいたからここまで続けてこれました。
ですが、今までの積み重ねがあってその二人は、ちょびを辞めさせた方がいいんじゃないか。となり、部活を辞めました。ですが、その二人は、後輩をポイってするのどれだけ勇気がいると思ってんの。やっぱり、辞めてほしくないってのはあるんだよね と私が辞めることが決まってから他の人に話してました。
私は部活に戻りたいって今思ってます。
同級生と一緒に頑張りたい、同級生の役にたちたい。もっと部活を続けたいって気持ちは明白で自分の気持ちもハッキリしてます。
ですが、他者になんでそんなに部活したいの?って聞かれると具体的に出てこないし自分でもわからない状態です。
その二人の信用を取り戻すために、その二人が部活戻っていいよと言ってもらえるために具体的に明白にして説得力のある本当の理由をハッキリさせたいです。
どのようにしたら自分の本当の気持ちがわかるのでしょうか?
長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
- ♥ 0
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。