
自分のことを好きになれない
145 refresh1日、6時間前
私は今、一般就労を目指して就労移行支援事業所というところに通っているのですが最近少し疲れてきているのか
いつまで頑張ったらいいんだろう、ちゃんと先に繋がっていくんだろうかとたまらなく不安になって涙が出てくることがあります。
周りの人たちは私のことを信じて認めてくれていて頑張ってるね、ちゃんと先に繋がっていくよと言ってくれるけれど
その言葉すらまっすぐ受け止められなくてそう言われるたびに一瞬でもそんなことないよと思ってしまう自分に嫌気が差します。
きっと私が一番自分のことを信じて認めていないから周りの人の言葉に対しても否定的に思ってしまうのだろうなとは理解しているのですが今更どうしたらいいかわかりません。
自分のこと信じてあげよう、信じてあげなきゃと思ってもすぐに、でも今の自分がこんなふうなのは今まで自分がちゃんと頑張ってこなかったからでしょ?と思って自分のことがたまらなく嫌になります。
最近ずっとそんなことばかり考えていて話せるような誰かもいないのでどんどんストレスになり突然涙が出そうになったりイライラしてつい八つ当たりしてしまったり
どんどん自分のことを嫌いになっていきます。
もうどうしたらいいのかわかりません。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。