
記憶のないネジ
209 refresh1ヶ月前
すみません、トピックどれにしたらいいか分からず、近そうなものを選びました。
2月に引越しを控えており、部屋の片付けをしていたところ、自分で打ち付けた記憶のないネジが壁に刺さっていることに気が付きました。2年も住んでいて、なぜ今気がついたのか…。
いくら記憶を辿っても、全く身に覚えがありません。
しかも賃貸物件にネジって…余程のことがない限り刺さないでしょう…と思うのですが…。
だから最初からあったものだと思うのですが、最初からあった記憶もなく(どうしようもない)
退去の通告をした後で、管理人さんに「自分で打ち付けた記憶のないネジがあって〜」なんて言おうものなら、絶対私のせいにされ修繕費を請求されると思います…。
でも下手に抜いて自分で修繕して、余計おかしくなるのも嫌ですし…。
どうしたら良いのでしょう(><)
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
- ♥ 0
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。