
田舎の不動産を相続させられる人生を変えたい。
159 refresh6日、15時間前
初めまして。
田舎に住むサラリーマンでアラフィフです。
親が80代で自分は長男ですが、このままだと価値のない親の田舎の不動産(家だけでなく、農地なども含む)相続させられ、無意味に固定資産税を払い続ける宿命が待っています。
買い手がつきそうな不動産はありません。親は特に負債はありません。
相続放棄なども検討した方がよいのでしょうか。
P.S.
昔と違い、今は人口減少もあり、田舎の不動産の価値は減るどころか、逆に足かせになるものだと思います。
これからはそんな時代背景から、親に負債がなくても不動産相続を避けるために相続放棄が増えるのではないかと思いますが、そのようなことを考えられている方はいないでしょうか。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。