
4月からの看護専門行きたくない…
553
refresh3週間、3日前
公募推薦で合格し、4月から看護専門学校へ通います。しかし、新しい環境、新しい学校、知らない先生で不安だからか、怖くて通いたくないと思ってしまっています。自分に甘くてメンタルが弱く、感受性が豊かすぎる(HSPぎみ)からちょっとした事で泣きたくもないのに涙が出てしまう私に、卒業できるのか….と、まだ通ってもいないのに不安になります。学校からのお知らせも嫌になって読めません。提出しなければならない資料も手をつけられず、入学辞退したくてたまりません。母の面倒なことを後回しにする性格で何も言ってこないのをいいことに、私も触れないようにしてしまいます。高校の先生にたくさん迷惑をかけて、夜遅くまで面接・小論文練習をして、やっと合格したし、高いお金を払って専門が開く事前講座にも行きました。だから、辞退なんて絶対にだめなのはわかっています。それでも行きたくない気持ちが強くてつらいです。ピアスに憧れていて、ロブや軟骨などにたくさん開けたいと思っています。看護に進むならそれはできません。ピアスを我慢してまでなりたいとは思っていないので悩んでいます。
また、最近家庭環境が悪化しているため、家出をしたいです。死ぬ勇気はないので、家族と距離を置きたいです。このことも違うカテで相談したいですが…。このことも相まって、将来に希望が持てません。自分がどうしたらいいですか?
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。