
いじられキャラ…?
114 refresh5年、2ヶ月前
私は、部活でテニスをしています。
私は、多分いじられキャラなのだと思います。いつもみんなにツッコミとか入れてもらって、笑えるくらいなら全然大丈夫なのですが、たまにイジリがひどい時があります。何もしてないのに叩かれて、手形が残ってしまったり、怪我してるところを強く押されたり、すごく、つらいです。この前はテニスの練習で試合をしたとき、強い二人VS私と強い子で戦ったとき、審判がよく私をいじってくる2人で、その試合は私のせいで負けてしまいました。その時、審判が、ちょこまぢ死ね。とか、ペアの子に謝れよ。とか、ペアの子可愛そう。ちょことは絶対ペアくみたくないわ。無理。へたくそ。ミスしすぎ。ちょこがしてる試合見てるとイライラする。などとたくさん言われました。すごく悲しくてつらかったです。その後、私は、頑張って笑ってごまかそうと思いました。そしたら、ボールを首のとこに近くから速く投げてきました。痛くて、びっくりしました。周りの人は、それはやりすぎだよー!とか、痛そうー。とか言ってるけど、みんな笑いながら言います。投げてきた子は私に謝らないでずっと睨んできました。どうしたらいいか本当にわからなくて、その場は笑ってごまかしました。その後、校庭の端で泣いてしまいました。でも我慢しました。
それに、私と今、本当のペアの子は、ちょことペアとか本当にやだ。負けんじゃん。と大きな声で言って、みんなが笑って、悲しいし、恥ずかしいから、その後、本当のペアの子に、なんであんなこというの?悲しかった。っていったら、なに被害者ぶってんの。冗談に決まってんじゃん。きもいわー。と笑ってきました。それも、すごくつらかったです。こんなことが、毎日あります。本当につらいです。部活に行きたくありません。でも、行かないとダメです。どうしたらいいのでしょうか?
長文失礼しました。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。