
学校について
90 refresh5年、5ヶ月前
海外のアメリカンスクールに2年間通っている高校一年生です。
12月に高校編入が決まりました。
質問があります。容姿がとても悪くても友人は出来ると思いますか?
また、友人を作る機会はどのようなものがありますか?友人を作るきっかけ、手段、誘い文句「お弁当一緒に食べよう等」を教えてください。(例えば私が入学する日に、課題テストがあります。しばらくたって文化祭もあります。)
それから、演劇部は地味な部活だと思いますか?
勉強の遅れを取り戻すため、運動系の部活には入るつもりはありません。ですが、地味な部活では友人が出来ないのではないかと不安です。どうしても文科系の部活では友人が出来ないと言うことであれば水泳部も考えていますが、なるべく避けたいです。
編入先の高校の偏差値は65-68程度(サイトによって違う)で、非常識な人や苛めをするような人はいないと思います。
ですが、やはり授業や定期試験は難しいと思います。数学と英語は日本の教科書でコツコツ勉強してきたのであまり心配していませんが、理社国を勉強したことがないので、ついていけるか不安です。どれも、中学の内容を頭にいれていないと理解するのに苦労するのでしょうか。お勧めの勉強の仕方があれば是非教えてください。
最後に…高校では基本、お弁当は自分の机で一人で食べるものですか?
質問が多くてすみません。出来るだけ具体的な回答が欲しいです。よろしくお願いいたします。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
- ♥ 0
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。