
週3で飲みに行く夫との今後について
82 refresh5年、5ヶ月前
私は現在某アジア国で生活を始め約2年になります。夫は駐在員、私は駐在妻です。基本仕事は持てませんので普段は語学学校に通ったり習い事をしたり友達とランチしたりと優雅な暮らしではないなりに楽しみもあります。しかし、こちらに来てから、夫が飲みに行く回数があまりにも増えてしまい、度々私は機嫌を悪くしてイライラする日が多く悩んでいます。
飲みも仕事のうちで仕方がないですが週3回は多いですよね?しかもガールズバーなどにも行っていることが分かり余計にイライラとショックで辛いです。夫の体が心配だし、自分も寂しさで苦しいです。子供もいないのでいっそ離婚!とも思えてきました。
私は今後どうしたら良いでしょうか。夫の飲みの回数は減ることは考えにくいし、あと5年以上はこの生活が続く予定です。自分も頻繁に飲みに行くなど今の生活をもっと楽しめる方法を取る、もしくは勝手だが離婚への準備をするどちらが得策でしょうか?ちなみにアラフォーで新たな出会いは難しいとも思っています。
長文すみませんでした。良いアドバイスをお願いします。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。