
どうしたらいいか分かりません。
61 refresh5年、4ヶ月前
結婚して15年ですが私は主人の実家によく行ってるけど主人は私の実家にほとんど行った事がありません。
私が何回も行こうと言ってやっと行くのです。
私の両親は離婚して別々に暮らしてるから両方の住んでる家に行くのが嫌なのかと思います。
でも結婚したらそれはいけないと思います。
だから息子は主人の親にはよく会ってよく話すのですが私の両親にはほとんど会わないからあまり話そうとはしません。
息子が私の母やて父にあまり話そうとしなくて嫌そうにしてるのを見るのがすごく辛いです。
主人は息子に自分の実家に行こうと言いますが私の両親の家には行こうと言った事がありません。
それは息子にとっていい事は思えません。
主人は私の母には家(主人と息子と3人で住んでるマンション)に来てと言います。
父にもそう言います。
上から目線で私の両親を見てる気がします。
バカにしてるようにも見えます。
どうしたらいいと思いますか?
すごく悩んでます。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。