
適当?分からない。
107 refresh5年、4ヶ月前
今日、二回目の診療内科行ってきました。
予約したんですが人がいっぱいいました。
でもちゃんと時間通りに呼ばれ、診療時間はたったの10分。
先生は早口で 私は二週間の間にあったこと全て話しきれませんでした。
そーゆーものだというのは理解しています。
先生は
「前の薬はやめて、過食(私は過食ぎみです)を止める薬をだしておきます。抗鬱剤だけど大丈夫だよね?」
といわれて 診察は終わりました。
鬱病とかはっきり言われてませんし 「学校行けてるなら大丈夫だよ」と言われたのに抗鬱剤って、って思います。
抗鬱剤ってことは鬱病じゃなくても鬱状態ってことなんですか?
分かる方いたらコメントお願いします。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
- ♥ 0
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。