
少人数校に通っています
85 refresh5年、3ヶ月前
少人数校に通う者です。
私は今、女子同士の友人関係に悩んでいます。
原因は、女子たちと趣味や話の内容が合わないからです。
例えば、趣味では好きな音楽の分野が異なっています。私はボカロやアニソンが好きなのに、みんなは洋楽が好きなのでお互い話が合わないです。また、みんなは自分の体重に関する話をよくしていて、「私太った~」などの内容をよく聞くのですが、私はみんなよりも体重が重く(苦笑)コンプレックスになっているのであまり目の前で言われたくないです。
「嫌なら他のグループに逃げればいい」と思うかもしれませんが、私の学校が少人数校でみんなが一体となっている校風ゆえに、グループ自体が存在しません。
私は今、休み時間などの時間は図書室などの空き教室に逃げて一人で宿題を進めることにしています。しかし、休み時間に一人でいても、普段の授業などで一緒に過ごすとき、やはりいつも一緒にいる人の方が気が合うのか私だけ孤立してしまうことも時々あり、それが嫌です。
私は、このまま一人で行動していてもいいですか?それとも、友人関係を維持するためにも友人たちと過ごしていた方がいいですか?
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。