
劣等感から抜け出せない。
81 refresh4年、1ヶ月前
「自分は劣っている人間だ」と思うようになりました。
私は中1から高1までずっと浮いた存在でした。自分の性格や言動が原因で、自分でもそれを自覚していました。私の性格のせいで沢山の人に本当に迷惑をかけてきました。(今は何人か友達ができましたが、相変わらず浮いています。)
人に迷惑をかけてしまったことや自分自身が惨めな思いをしてきたことが、ずっと重りのように残っていて、「自分はダメなやつなんだ。」と何度も思っては自分に対して失望します。
そういう考えを持ち始めてから、だんだん自分のすべてが劣っているように思い始めました。鏡を見るたびに自分の外見にショックを受け、他人に嫉妬します。
過去と現在を総合的に見ても本当にカッコ悪いダメダメな人生だなと思います。
私は私を好きでいたいけど、どう頑張っても絶対できません。自分を好きでいることに罪悪感を感じてしまいます。
とても苦しいです。この罪悪感、劣等感から抜け出す方法はありませんか。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。