
大学の学歴が全てなんですか?
897 refresh1年、8ヶ月前
わたしは今受験生です。
いい大学に入れなかったらそこで人生は決まってしまうのですか?
友達がやたらと頭のあまり良くない大学生を見下したりバカにするような人が多いので、そんなことを考えるようになりました。
第一志望落ちてしまったらあたしは、いい職に就けないのかな。東京とか、都会の大学に行かないと世界で活躍するチャンスは手に入らないのかな。
そりゃあ、いい大学に入ればチャンスがたくさん転がってることくらい分かっています。
そんな、いい大学入ることが全てじゃないじゃん?落ちたとしても頑張ったんだから、それが無駄になるわけないと思う。っていうのがあたしの主張なんですけど、友達は「結局結果が出なければ過程をいくら頑張っても意味ない。そんなの甘えだよ」というような感じで心がひたすらモヤモヤします。
リアリストなお友達のおかげであたしの夢は全部粉々なうです。
自分の人生なのに全否定された気分です。
いい大学行くことが全てですか? そんなことを思いながら受験勉強をしたくありません。みなさんの意見とか、聞かせてください。
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメント一覧
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。