こんにちは、テニスといいます!
僕は相談員ですがあなたと全く同じ悩みを持ってます。
高校の時テニス部でした。
足が遅いどころか運動神経ゼロで、周りからバカにされました。「センスないんだからやっても無駄なのに」って
毎日ほかの人より2時間多く練習しても全然勝てませんでした。
先輩とのコミュニケーションも上手くないです。
そんな自分から解決策を提案します。
最初の質問ですが、体力については走り込む以外にはありません!!
体力はやって伸ばす以外に方法はないので、厳しいかもしれませんがインターバルトレーニングなどで鍛えて下さい。
二つ目ですが、まずつづける事!あきらめないで下さい。自分も、負け続けてそれでも努力を地味に重ねて最後は主将になりました。
たとえ目に見える結果は出なくてもどこかで努力は必ず力になります。ムダな努力など存在しません。とはいえ、自分を追い込みすぎる必要はありません。時にはトレーニングサボったり遊ぶことも必要です。長く続けることが大切。
三つ目、あまり人の目を気にしないでください。誰がなんと思おうとあなたはあなた。無理せず自分らしくいればいいのです。でもこれって言葉でいうのは簡単ですが、やるのは難しいですよね。だから、少しずつ、「他人の目なんて、知るか!」という意識を自分のなかに言い聞かせて植え付けるといいと思います。人を激しく傷つけたり迷惑をかけたりするものでなければ、原則どんな人間であろうと自分のありたいようにあればいいのですから。
長くなりましたが、お役に立てたら嬉しいです。