MIZENクリニック市ヶ谷
edit最終更新日:2023.03.10
主な特徴
-
働く人のための夜間診療内科
当院の診療時間は平日夜17時30分から21時30分です。大きな病気は仕事を引退された60代以上の方々に起きやすいですが、その多くは働き盛りの20~50代のときに体調管理や生活習慣管理が行き届かなかったことで起きます。
しかし、働き盛りの20~50代の方々は多少の体調不良や生活習慣病をかかえていても、忙しいために医療機関を受診する時間がありません。
当院では昼間はお仕事で忙しくなかなか受診できない方々の健康を、夜遅くまで診療することでサポートいたします。 -
ネット予約で待ち時間を短縮
生活習慣病は高血圧・糖尿病・脂質異常症(高脂血症)などが代表的な病気で、その名の通り生活習慣の乱れを主な原因に発症し、治療方法もお薬による治療の前にまずは生活習慣の是正が行われます。
そのため、医療者としては患者さんの身体面のみならず、社会生活面・精神心理面にも配慮した治療が求められます。
当院ではそれらのすべての面から患者さんをサポートすることで、より良い生活習慣病治療を目指しています。 -
生活習慣病の相談はお気軽に
多くの医療機関では診察前や会計までの待ち時間が長いということが通院から足が遠のく大きな理由の一つとなっております。しかし1人1台スマートフォンを持ち、いつでもインターネットにアクセスできるようになった今日では、このような問題は解決可能です。
当院ではスムーズな受付のために、予約をインターネットで事前に行って頂くことができ、予約された方から優先的に診察を受けていただいてます。
今後もより便利で通いやすいクリニックを目指して、様々な工夫を行って参ります。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:30~21:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
住所・アクセス
住所 |
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7−17 杉喜ビル6階 |
---|---|
アクセス・行き方 | ●JR総武線「市ヶ谷駅」出口 徒歩3分 ●有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」A3出口 徒歩1分 ●半蔵門線「半蔵門駅」 徒歩10分 ●JR総武線「四ッ谷駅」 徒歩15分 |
院長紹介

院長:野原 弘義
慶應義塾大学医学部卒業
日本医師会認定産業医
勤務歴:永寿総合病院、慶應義塾大学病院
基本情報
施設名 | MIZENクリニック市ヶ谷 |
---|---|
診療科目 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0362617100 |
住所 |
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7−17 杉喜ビル6階 |
HP | https://www.mizenclinic-ichigaya.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |