上記以外のお問い合わせは本ページにて受付しております。
よくあるご質問
※以下に記載されている内容を個別にお問い合わせいただいても返答しておりませんのでご注意ください
登録・退会について
-
まずは「ドメイン指定されていないか」「迷惑フォルダに入っていないか」をご確認ください。
ドメイン指定していた場合、登録後2時間以上経過すると再度登録ページよりご登録が可能になりますのでお試しください。
尚、auまたはYahooメールの場合、正しいメールアドレスでも独自のフィルターによりメールが届かないケースがございます。その場合、Gmail等のメールアカウントで再度ご登録いただけますと幸いです。 -
退会につきましては、ご自身でのお手続きをお願いしております。
ログイン後のマイページ内にある『退会について』ページより退会できます。
設定について
-
『パスワード再設定ページ』より再設定可能です。
-
ログイン後のマイページ内にある「プロフィール編集」ページより変更できます。
「※メールアドレス変更はこちらのページ」というリンクをクリックして変更してください。 -
ログイン後のマイページ内にある「プロフィール編集」ページにて設定を変更できます。
相談について
-
ご自身の投稿はログイン状態であれば該当ページ上の「削除」リンクから削除することができます。
お問い合わせを受けてもこちらでは本当にお問い合わせ者が投稿したものかどうか判別できませんので、削除はご自身でおこなっていただくようお願いいたします。
※チャット相談の内容はメンバー側に対応履歴を残す必要があるため削除できません -
ご自身が相談・投稿した内容にたいして寄せられたコメントは必ずご確認いただきたいため通知必須になります。
コメントが不要の場合、掲示板であれば「相談削除」または「解決済」に変更、チャット相談であれば「相談終了」に変更してください。 -
コメント投稿者様が、投稿後に削除されたのだと思います。
-
ココトモでは相談内容の守秘義務のためメンバー間で相談やり取りの共有や引継ぎはおこなっておりません。
チャット相談は毎月2回まで利用できますので、担当者を変更したい場合はもう一度新規に相談をお申し込みください。 -
担当メンバーにその旨をお伝えいただいたうえで、トークルームにある相談完了ボタンを押していただけますと幸いです。
-
無料チャット相談につきまして、対応可否や返信ペースはメンバー側の状況にも左右されてしまいます。そのため、返信を必ずお約束することもできません。
つきましては、担当メンバーより返信がくるまでお待ちいただくか、返信を待つのが難しい場合は「〇日以内に返信ができるメンバーに担当してほしい旨」を記載いただいたうえで新規に相談をお申込みいただけますと幸いです。 -
チャット相談につきましては、毎日〇時に3日以上担当者が見つからなかった相談者様に対してご案内メールを送信しております。
マイページ内でまだ「担当待ち」で表示されている限り、ココトモ側としては担当メンバーを探している状態になります。
ボランティア参加について
-
ありがとうございます!
『メンバー応募ページ』よりご応募ください。あなたの応募を心よりお待ちしております(*´`) -
応募結果は1週間以内に必ず返答させていただいております。
そのため、まずは迷惑フォルダに入っていないかご確認ください。もしメールが見当たらない場合、本ページよりお問い合わせください(*´`) -
ココトモメンバーのアカウントでログイン後、マイページ内にある『メンバー相談窓口』ページよりご連絡ください。
-
本ページは一般の方からのお問い合わせフォームのため、ココトモメンバーはマイページ内にある『メンバー相談窓口』ページよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
※本ページ内「よくあるご質問」に記載されている内容を個別にお問い合わせいただいても返答しておりませんのでご注意ください
※営業目的でのお問い合わせはご遠慮ください