南砺市民病院
edit最終更新日:2023.03.21
		主な特徴
- 
						
穏やかな気持ちで日々を過ごせるように
当院の心療内科・精神科は平成9年に解説され、思春期(中学生以上)から高齢者まで、精神科的問題や心理的苦悩を抱える方を対象に治療を行っています。
対象疾患には、不眠症、心身症、ストレス関連疾患、うつ病、統合失調症、認知症などがあります。南砺市は高齢化の推移が早い地域であるため、加齢による認知症の患者さまが多いことが特徴です。総合病院であるため、身体の不調で身体科を受診した際に精神科的問題の存在が疑われて、当科を受診される患者さまもおられます。そのため、他の診療科との連携強化に努めています。 
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| 13:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| 休診日: 土、日、祝 備考: 臨時休診あり 受付8:30-11:30、13:30-16:30 <初診の方へ> ・完全予約制です。初診には1ヶ月程お待ち頂く状況となっています。 ・ご予約はお電話にて承っております。 ・他の心療内科や精神科に通院中もしくは通院歴がある場合は、紹介状が必要です。 ・初診時は問診票の記入を含めると30~60分ほどお時間がかかります。 ・服用中のお薬がありましたら、お薬手帳など内容が分かるものをご持参ください。  | 
				||||||||
住所・アクセス
| 住所 | 
					〒932-0211					 富山県南砺市井波938番地  | 
			
|---|---|
| アクセス・行き方 | ● 鉄道 ・JR北陸本線高岡駅より 加越能バス(戸出,砺波,庄川,城端方面行き) 約60分 井波にて下車 徒歩10分 ・JR城端線砺波駅より 加越能バス(庄川,城端方面行き)約15分 井波にて下車 徒歩10分 ・JR城端線福野駅より 加越能バス(加越線庄川町行き)約13分 北川にて下車徒歩3分 ● お車 北陸自動車道 砺波ICで降りて、国道156号線を南下約15分 ● バス 病院送迎バスあり 詳しくはHPをご確認ください  | 
				
院長紹介
			院長:清水 幸裕
南砺市民病院は「確かで温かい医療」を目指して、職員一同、日々努力をしています。
基本情報
| 施設名 | 南砺市民病院 | 
|---|---|
| 診療科目 | 
				
  | 
		
| 対応疾患 | 
					
  | 
			
| アピール | 
					
  | 
			
| 電話番号 | 0763821475 | 
| 住所 | 
				〒932-0211				 富山県南砺市井波938番地  | 
		
| HP | https://shiminhp.city.nanto.toyama.jp/www/index.jsp | 
| ブログ | 無し | 
| SNS |