(大泉町)子どもの発達に関する相談事業

概要 お子さんの行動や発達、生活面について心配している人を対象にした相談事業を実施しています。
「ことばが少ない」、「じっとしていられない」など、お子さんの身体や心の発達について、困っていることや疑問に感じていることがある人は、ご相談ください。
主な支援内容 〇幼児相談
家庭でのお子さんの様子をお聞きしながら、遊びや発達検査を通して、発達状況に合わせた関わり方などをいっしょに考えていきます。
受付時間:午前9時30分から午後2時(事前予約)
場所:保健福祉総合センター
健康づくり課へ電話(0276-62-2121)または来所でお申し込みください。

〇あそびの教室
歌や手遊び、リズム遊びなどを通して、発達を促すための具体的な関わり方の提案を行っています。
実施日の午前10時から午前11時(参加を希望される人は、午前9時50分までにお越しください)
健康づくり課へ電話(0276-62-2121)または来所でお申し込みください。




相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 午前9時30分から午後2時
費用 無料
所在地 〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町大字吉田2465番地(保健福祉総合センター)
担当部署 健康福祉部 健康づくり課
HP https://www.town.oizumi.gunma.jp/s016/kosodate/010/010/20200816201823.html
電話番号 0276-62-2121
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up