子育て支援 利根郡

概要 からだについて
こころについて
生活について
健康について
親自身について
食事について
遊びや友達について
→相談は健康管理センターへ

▼保育所入所について
→問合せは各保育所へ
片品保育所☎58-3172
片品北保育所☎58-7530
片品南保育所☎58-2684

▼教育・就学について
→問合せは教育委員会事務局へ
☎58-2144☎58-4020

▼子育てママのこころの相談

わけもなく涙が出てくる、些細なことでイライラしてしまう、子育てに自信がない、子どもが可愛いと思えない、眠れない等。
月1回(予約制)日程はお問い合わせください。
利根沼田保健福祉事務所2階相談室
☎23-2185(代)
担当課:保健課保健係
利根沼田保健福祉事務所

▼不登校、児童虐待、育児などの相談
(NPO法人 エンパワメントぐんま)安心・自信の相談でんわ
月~木(祝日、年末年始除く)
13:30-17:00
☎027-350-3900

▼夫やパートナーからの暴力、
人間関係や生活上の相談
女性相談センター(配偶者暴力相談支援センター)
月~金9:00-20:00
土日祝日13:00-17:00
※弁護士によるDV法律電話相談は、
水曜日13:00-14:30
☎027-261-4466
(年末年始除く)

▼妊娠、出産、育児などの相談
地域母子支援センター((社)群馬県助産師会)
月~金(祝日、年末年始除く)
10:00-16:00
☎0276-37-5660


▼助産師による
女性の健康のための電話相談
育児一般的なこと、妊娠中の不安やお産、子育てに自信がない等産後の不安など。
月~金第2・4土(祝日、年末年始除く)13:00-16:00
☎0276-37-5660

▼母乳育児の専門的ケアを希望される方へ
母乳が足りないかも、おっぱいのトラブル、そろそろ卒乳したい等。専門の母乳育児相談室をご紹介できます。 ▼こどもホットライン24(中央児童相談所)
子どもに関する24時間電話相談窓口
(24時間・年中無休)
☎0120-783-884
携帯からは027-263-1100
✉Kodomo-soudan@pref.gunma.jp

▼児童相談所(中央児童相談所北部支所)
子どもに関する相談窓口
月~金8:30-17:15/祝日年末年始を除く
☎0279-20-1010

▼児童相談所全国共通ダイヤル
子どもたちや子育てに悩む保護者のSOSの声をいちはやくキャッチ。
☎189
189番にかけると、お近くの児童相談所につながります。厚生労働省の管轄です。

▼群馬こども救急相談(県庁医務課)
子どもの急病時の医療機関のかかり方、家庭での対処方法についての相談。保健師・看護師が電話で相談に応じます。
月~土18:00-翌朝8:00
日、祝日、年末年始8:00-翌朝8:00
☎#8000(携帯電話・プッシュ回線から利用可)
※ダイヤル回線・IP電話をご利用の方は携帯電話からおかけください。
主な支援内容 子育て支援
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地
担当部署
HP https://www.vill.katashina.gunma.jp/kosodate/2016-0331-1027-35.html
電話番号
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up