鳴海ひまわりクリニック
edit最終更新日:2023.04.05
主な特徴
-
リワークアシスト
うつ病・双極性障害といった気分障害、不安障害、適応障害などの精神疾患によって休職中もしくは離職中の方が、復職・再就職をつまずくことなくスムーズに行うための一種のリハビリテーションであり、集団精神療法という側面もあります。
-
デイケア ひまわりクラブ
皆様が安定した関係を築きながら、安心して過ごすことが出来る時間と空間を提供します。
-
カウンセリング
当院では医師の診察に加えて、臨床心理士(公認心理師)によるカウンセリングを行っています。医師の指示のもと適応となりますので、ご希望の方は診察時医師にご相談ください。
-
家族会
隔月1回、患者さまのご家族にお集まり頂いて「家族会」を行っています。患者さまはもちろん、日々向き合っているご家族も一緒に元気になられ、ご自分らしい生活を送って頂きたいと考えております。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30〜12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
15:30〜19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町三皿29-1 |
---|---|
アクセス・行き方 | 電車でお越しの方 名鉄名古屋本線「鳴海駅」西口より徒歩8分 バスでご来院の方 市バス「花井」より徒歩2分 名鉄バス「大同みどりクリニック」より徒歩3分 |
院長紹介

院長:池田 淑夫
私達が住む今の時代は、科学技術などの高度の発達によって、確かに便利に生活できる反面、大切な「こころ」のことをどこかに置き忘れ、振り返る時間もないような生活を送っています。
そのために生じる心と体の様々なアンバランスが、時として皆様を悩ませています。当院では「こころ」の健康こそ、私達人間が明るく健康に生活するために必要不可欠なものと考え、専門的な知識と経験をもって、様々な問題を解決するよう皆様を援助致します。
「なぜか気分が沈む」、「不安やイライラがある」、「つまらないことが頭から離れない」、「よく眠れない」など、初期症状こそ逃さず治療することが大切です。
どうぞ当クリニックにてご相談ください。
経歴
昭和51年3月 北里大学医学部卒業
昭和51年5月 藤田保健衛生大学病院 研修医
平成1年10月 医学博士
平成5年2月 藤田保健衛生大学医学部 講師
平成8年2月 同 准教授
平成13年12月 退職
平成14年1月 鳴海ひまわりクリニック開業
現在に至る
基本情報
施設名 | 鳴海ひまわりクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0526294041 |
住所 |
〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町三皿29-1 |
HP | https://himawari-clinic.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |