石巻市 障がいのある方の相談支援
edit最終更新日:2023.01.28
概要 |
【相談窓口】 〔相談支援事業所〕 障害のある方やご家族からの各種相談の窓口である「相談支援事業所」を開設しています。悩みごとや困ったこと、知りたいことなどがありましたら、社会福祉士等の資格を持ったスタッフが対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 主な相談内容: 福祉サービスの利用、障害年金等、住まいの場、 各種福祉手当、就労、財産管理、成年後見 問い合わせ先: 石巻市・女川町基幹相談支援センターくるみ 石巻市恵み野一丁目3番地8 A-2 電話番号24-8355 ファックス24-8356 障害児(者)相談支援事業所 ふりーすぺーす ゛kai" 石巻市穀町11番29号1階 電話番号 93-2924 ファックス 93-2954 相談支援センター桜・さくら 石巻市門脇町一丁目2-21 電話番号98-7760 ファックス98-7730 ひまわりデイサービスセンター障がい者相談支援室 東松島市赤井字八反谷地100-5 電話番号 84-2518 ファックス 83-1861 障がい者相談支援事業所「とも」 東松島市赤井字新川前26-13 ファミール赤井103号 電話番号 98-8326 ファックス 98-8327 〔精神障害者コミュニティサロン〕 「生活リズムを作るために通いたい」、「仕事が休みのときに休憩の場として来たい」など、利用される方の様々な目的に合わせて活用できるフリースペースです。当事者同士の交流や情報交換、月数回のイベントも行っています。 開所時間: 原則、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで ただし、月に2回程度、土曜日も開所 詳しくは、サロンに備え付けの月間予定表をご覧ください。 利用手続き: 1.利用申請書をサロンに提出します。 2.保健師が本人と面談をします。 3.市で利用の可否を決定します。 随時見学を受付けています。利用を希望される方は、障害者コミュニティサロンKaiまたは障害福祉課、各総合支所市民福祉課で申込みができます。 問い合わせ先: 精神障害者コミュニティサロン”Kai” 石巻市穀町11番29号1階 石巻地域総合生活支援センター内 電話番号 93-2924 |
---|---|
主な支援内容 | 障がい者福祉に関する相談受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 石巻市 保健福祉部 障害福祉課 |
HP | https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10402000/3059/3059.html |
電話番号 | 0225-95-1111 |
メールアドレス | |
備考 |