聖籠町子ども家庭相談センター

概要 日々の生活の中で感じていることや悩み、子どもの発達のことや子育てに関すること、園や学校のこと、家族のことなど、町のすべての子どもとそのご家族にかかわる相談を受け付けています。
子どもに関する相談には、必要に応じて園や学校の先生・保健師・福祉などの専門職とも連携して対応することができます。相談を希望される方は、子ども家庭相談センターまでご連絡ください。
主な支援内容 町のおおむね18歳未満の子ども及びその家族を対象に、相談を受けています。

小学校区別に専門員(子どもソーシャルワーカー)を配置しています。
小学校、中学校、幼稚園、認定こども園等に、子どもソーシャルワーカーがおおむね週1回巡回しています。
電話や家庭訪問、子ども家庭相談センターに来所していただくなど、相談しやすい方法で対応しています。

【各担当地区の子どもソーシャルワーカーの携帯番号は以下の通りです】 
  ・蓮野小学校区担当 080-9504-3932
  ・山倉小学校区担当 080-2123-8372
  ・亀代小学校区担当 090-4393-8773
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • その他
受付日時 土・日祝祭日を除く月曜日から金曜日 午前9時~午後5時
費用 無料
所在地 〒957-0192 新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
担当部署 聖籠町教育委員会 教育未来課内 子ども家庭相談センター
HP https://www.town.seiro.niigata.jp/kyouiku/13soudan.html
電話番号 0254-27-7082(直通)
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up