浦安市 青少年相談

local_offer
place
概要 思春期の青少年は、これまでの親のひごの元から自立への準備段階に入ります。
突然の心身の変化に青少年自身も保護者なども戸惑うものですが、幼い自分に別れを告げ、不安や葛藤を乗り越えて一歩「大人」に近づくために、「新しい自分」に出会うために、誰もが迎える「成長のプロセス」です。

〔電話相談〕
相談専用電話
047-351-1152(さぁこい いいこに)
相談日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
時間:午前10時から正午/午後1時から午後4時

〔来所相談〕
場所市役所本庁舎7階 青少年センター
相談日:月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
時間:午前10時から正午/午後1時から午後4時
相談方法:予約制。予約は相談専用電話から

メール相談
24時間365日受付しています。
月曜日から金曜日の夜間・土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から1月3日)は回答できません。
原則、閉庁日を除き概ね5日以内に回答いたしますが、5日を過ぎても回答がない場合はメール未受信が想定されるため、電話で問い合わせしてください。
虚偽、なりすまし、他人や団体の悪口・ひぼう中傷、嫌がらせ、いたずらと思われるものには回答いたしません。
生命・身体に危険があると判断した場合など、緊急を要する場合は警察などの関係機関に連絡し相談内容を含む個人情報を共有する場合があります。
青少年メール相談入力フォームはこちら
⇒ https://s-kantan.jp/city-urayasu-chiba-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voaAuWTNFV8uYTQ9f2VYJzSnVtXuWY28Gc%2F4G%2FcK7jSCmUvcvLGlQbyOw8NhT9lfF6BP%0D%0ApuGaOG7cIGJqV1Dod7jUH%2BHNkYYL%2FlypETrbbVbZCi%2FpeDN0VC%2FUDQNJeF9Mrr4%3DM8eQRWdKxL4%3D%0D%0A
主な支援内容 青少年センターでは、市内在住・在学・在勤の青少年の問題行動や学校、家庭などでの悩みごとについて、青少年やその保護者からの相談を受け、専門の相談員(公認心理師・臨床心理士有資格者)が相談に応じています。また、必要に応じて専門機関の紹介などを行っています。
相談方法
  • 対面
  • 電話
  • メール
受付日時 月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)
午前10時から正午/午後1時から午後4時
費用 無料
所在地 〒279-8501
千葉県浦安市猫実一丁目1番1号(市役所7階)
担当部署 浦安市 青少年センター
HP https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/soudan/kyoiku/1000705.html
電話番号 047-351-1152
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up