公益社団法人紀の国被害者支援センター
edit最終更新日:2024.03.16
概要 |
・電話相談、面接相談 ・他の関連機関の紹介 ・病院や警察、裁判所などへの付き添い ・自助グループ(被害者遺族の会)の紹介 ■電話による相談 心身の不調や生活上の問題、周囲やマスコミの目、捜査や裁判に伴う様々な負担など、多くの不安や悩みがあると思います。まずはお電話でお話しください。 ■面接による相談 面談による支援・相談をご希望の方は、お電話でご予約ください。心理的なご負担やご家庭のご事情、社会の状況などを踏まえて、これからのことを一緒に考えたいと思います。 ■付き添い支援(直接的支援) 事件後の裁判傍聴、裁判への付き添い、警察や検察庁への付き添い、病院への付き添いなど、関連機関と連携して、総合的にお手伝いいたします。 |
---|---|
主な支援内容 | 公益社団法人紀の国被害者支援センターは、事件や事故等の被害にあわれた方や、そのご家族またはご遺族に対して、精神的な支援や各種支援活動を行い、被害者の被害の軽減及び回復に資するとともに、社会全体の被害者支援意識の高揚を図り、支援等を通じて地域の安全に寄与することを目的として活動しています。 |
相談方法 |
|
受付日時 | 月~土曜 10:00~17:00/日祝日・年末年始はお休みです。 |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒640ー8249 和歌山県和歌山市雑賀屋町1番地 和歌山県土地改良会館5階 |
担当部署 | |
HP | http://wakayama-kvsc.jp/ |
電話番号 | 073-427-1000 |
メールアドレス | |
備考 |
メールによる相談は行っておりません。 犯罪被害に関するご相談は専用電話 073-427-1000 までお電話ください。お電話でのご相談は匿名でも結構です。 |