サザンこころのクリニック
edit最終更新日:2023.03.01
主な特徴
-
多様なニーズ、幅広い診療に対応いたします
当クリニックは早期介入を理念に多様なニーズに対応しながら迅速にアクセスできる医療機関を目指します。
当日予約・当日診療、子どもから高齢の方、家族相談まで、学校や職場メンタルヘルス不調、さまざまな精神疾患を対象に幅広い診療を行っております。
まずはお電話にてご相談ください。 -
家族相談も含む各種相談にも対応しております
どこに、何を相談してよいのかわからない方へ。
問題解決により心の健康が回復するケースは少なくありません。
・夫婦関係の問題(離婚や親権、養育費、ドメスティックバイオレンス等)
・労働問題(長時間労働、心理的負荷、パワーハラスメント)
・セクシャルハラスメント被害
・犯罪被害者やその家族
・お子さんの心や体の健康、いじめ被害、素行の問題(虞犯や非行等)
・自宅で高齢者を介護されているご家族
・訪問看護等の導入をお考えの方
・障害者就労支援等をお考えの方
・民事鑑定(認知症や精神疾患のある方やその家族で、成年後見制度をお考えの方)
・刑事責任能力鑑定(月に1件程度、簡易鑑定、要相談)
当クリニックでは、児童相談所や家庭裁判所、弁護士事務所等の関係各所に紹介し医師意見書作成等を行います。ご遠慮なくご相談ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
※木曜・土曜午後は休診 ※日曜、祝祭日、お盆、年末年始は休診 |
住所・アクセス
住所 |
〒851-2107 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷新開1446 |
---|---|
アクセス・行き方 | 【車でお越しの方へ】 駐車場13台完備。裏通りからも入れます。 ・長与→時津交差点右折1.8km(所要20分程度) ・横道交差点→佐世保方面3.8km(所要15分程度) ・琴海村松→長崎駅方面(所要20分程度) ・西山→川平IC→井手園交差点右折3km(所要20分程度) ・諫早→長崎バイパス→川平IC→井手園交差点右折3km(所要35分程度) 【バスでお越しの方へ】 ・長崎駅方面より:琴海向の長崎バスにて先久留里さきくるりで下車、徒歩5分 (乗車バス:石原・大串・琴海ニュータウン・桜の里ターミナル琴海タウン経由他) ・琴海方面より:長崎駅向の長崎バスにて先久留里さきくるりで下車、徒歩2分 (乗車バス:長崎新地ターミナル) 【JRでお越しの方へ】 道の尾もしくは浦上で下車し、琴海向の長崎バスに乗り換え |
院長紹介
院長:金替 伸治
令和4年6月1日、私は約20年間の長崎大学精神神経科教室での医師生活を節目に、自然と開発が共存する美しい時津町に移り住みました。医療資源に制限のあるクリニック診療において、地域の専門医療機関と連携し、そして少人数の職員とともに創意工夫しながら、医療サービスの向上に努めてまいります。今後とも変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
経歴
【経歴・前職】
長崎大学医学部卒業
長崎大学大学院医歯薬総合研究科卒業(医学博士)
長崎大学病院精神科神経科・地域連携児童思春期精神医学診療部助教
長崎大学病院精神科神経科・病棟外来医長・医局長
医療法人協治会ゆずクリニック所長
国立病院機構長崎医療センター精神科
長崎県精神医療センター
児童相談所(長崎県)・元嘱託医
【現職】
長崎大学客員准教授
長崎家庭裁判所医務室技官
心神喪失者等医療観察法・精神保健審判員
長崎労働局地方労災医員
長崎県精神障害者自立支援医療判定委員
【所属学会】
日本精神神経学会(専門医・指導医・認知症診療医)
日本司法精神医学会
日本児童青年期精神医学会
【資格・その他】
ギャンブル等依存症治療指導者養成研修課程修了(依存症対策全国センター)
長崎地方検察庁・長崎地方裁判所(刑事責任能力鑑定歴多数)
精神保健判定医
精神保健指定医
基本情報
施設名 | サザンこころのクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0958817339 |
住所 |
〒851-2107 長崎県西彼杵郡時津町久留里郷新開1446 |
HP | https://www.southern-clinic.jp/ |
ブログ | http://southernmencl.jugem.jp/ |
SNS | 無し |