保谷メンタルクリニック
edit最終更新日:2023.03.04
主な特徴
-
精神科専門医による診療
日本精神神経学会認定の精神科専門医として、
日々のこころのケアなど細かな点まで
アドバイスができるように心がけております。 -
駅から近い徒歩2分の立地
保谷駅から徒歩2分の
保谷駅南口メディカルモール内にあります。
どなた様もお気軽に立ち寄れる立地です。 -
最小限の薬物療法
お薬が必要な場合には効果と副作用を考慮しながら
必要最小限の薬を基本とし、
薬に頼りすぎない診療を心がけております。 -
最新の医療を提供
医療技術の進歩は日進月歩です。
学会や講習会などに積極的に足を運び、
最新のガイドライン等の知見を取り入れております。 -
プライバシーを尊重した診療
原則としてお声がけの際には、
お名前ではなく番号札をお渡ししお呼びいたします。
また、診察室は壁を厚くし防音仕様にしております。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
14:00~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
受付時間:午前12:50まで 午後17:00まで |
住所・アクセス
住所 |
〒202-001 東京都西東京市東町3-14-24 保谷駅南口メディカルモール 2階 診療所3 |
---|---|
アクセス・行き方 | 「保谷駅」南口より徒歩2分です。 |
院長紹介

院長:鈴木 雅之
ひとりひとりの気持ちに寄り添い、
こころの疲れを回復するお手伝いをします
現代社会では多くの人が職場や家庭などにおいて
ストレスを抱えているため、こころの疲れは誰にでも
生じる可能性があります。
当院の治療方針は、専門医※がひとりひとりの悩みや希望に耳を傾けながら、一緒に回復を目指すことです。
こころの疲れでお困りの方が気軽に訪れることができるクリニックでありたいと考えています。
小さな悩みでも、お気軽にご相談ください。
皆様の生活の質の向上のためにお手伝いができることを心よりお待ちしております。
経歴
日本医科大学医学部卒業。日本医科大学大学院修了。
2005年に日本医科大学を卒業後、日本医科大学附属病院、日本医科大学千葉北総病院、
浅井病院などにて臨床精神医学を経験。
放射線医学総合研究所、University of California Los Angeles(UCLA)にて
神経伝達機能などについての研究を行う。
厚生労働省にて精神・障害保健課 課長補佐(医系技官)として、
うつ病対策などの施策に従事。
2018年に保谷メンタルクリニックを開設。
基本情報
施設名 | 保谷メンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0424253886 |
住所 |
〒202-001 東京都西東京市東町3-14-24 保谷駅南口メディカルモール 2階 診療所3 |
HP | https://hoya-mental.com/index.html |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |