おさむら心療医院
edit最終更新日:2023.04.02
主な特徴
-
心と体の保養・診療スペース『おさむら心療医院』
名古屋市千種区にある『おさむら心療医院』は、日々の生活でつらさを感じられている皆様にとってのやすらぎの場でありたいと考えています。
精神面・心理的に配慮した治療環境を提供し、心理面へのアプローチ・心身のバランスも重視しています。
人生・生活における心身の健康と気持ちの余裕感を高めることに貢献し、患者さんやその周辺の関係者みんなが活力を得られるような治療を目指します。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
15:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
土曜・日曜は9:30~13:30、15:00~18:00 日曜は概ね月2回半日の診療です。 休診日:水・木・祝 |
住所・アクセス
住所 |
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通2-10 ルーツストーンラ・メゾン1F |
---|---|
アクセス・行き方 | 地下鉄 東山線・名城線 「本山」駅5番出口から徒歩3分 ※駐車場はありませんので、お近くのコインパーキングをご利用ください。 |
院長紹介

院長:長村 哲周
脳・心と体に配慮した治療環境を提供し、予防医学(養生)的な観点を考慮した治療を目指しています。
薬はあくまで補助的・最小限とし、心理面へのアプローチ、心身のバランスを重視しております。
メンタルヘルス、医療的相談も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
経歴
関西出身で、京都にて育ち20年。
名古屋に移り名古屋市立大学医学部卒業。
京都市立病院及び京都大学医学部付属病院にて研修2年。
その後、信州の安曇総合病院にて精神科研修4年、更に松本の村井病院にて精神科救急に携わり6年。医長も務める。
平成28年9月、名古屋にておさむら心療医院開院。
基本情報
施設名 | おさむら心療医院 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0527534919 |
住所 |
〒464-0819 愛知県名古屋市千種区四谷通2-10 ルーツストーンラ・メゾン1F |
HP | https://www.osamura-kokoro.com/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
当院は予約制となっております。初診の場合は事前にご連絡いただき、ご予約をお取りください。
※ご予約に関するお電話は、診察時間内におかけいただきますようお願いいたします。 -
ご本人の通院が難しい場合は、ご家族やご親族の方がお越しいただくことも可能です。
その場合は制度上、保険診療ではなく自費診療になりますので、あらかじめご了承ください。 -
お薬の処方は、診察を受けていただいてから行っております。診察を受けずにお薬だけの処方は致しかねますので、ご注意ください。
-
ご相談いただき診察を行ったうえで、医師が必要と判断した場合に診断書をお作りいたします。
指定の様式がある場合は、用紙をお持ちになってご来院ください。 -
自立支援医療制度のご利用を希望される場合は、受診時に担当の医師にご相談ください。
申請には、自治体の窓口でのお手続きが必要です。 -
認知症の周辺症状や過去のトラウマ、ストレス性の下痢など、患者さんの症状によって漢方薬を用いた治療を行う場合があります。粉薬や錠剤など、ご要望に合わせたタイプでの処方が可能です。
保険診療でご利用いただける漢方薬もございますので、お気軽にご相談ください。 -
めまいや動悸などの症状は、心療内科で診断する疾患が原因で生じている可能性もあります。他の診療科で異常無しと言われても、不安な場合は当院にご相談ください。
-
心理検査は現在行っておりません。
心理検査をご希望される場合は、信頼できるクリニックをご紹介いたします。 -
申し訳ありませんが、当院では摂食障害の専門治療は診療体制上、行っておりません。
-
申し訳ありませんが、当院ではアルコール依存症の専門治療は診療体制上、行っておりません。
-
申し訳ありませんが、当院では発達障害の正式な診断・専門治療は行っておりません。
-
セカンドオピニオンでの受診も可能です。診断情報提供書や服用中のお薬など、以前の診療情報をお持ちでしたら、診療の参考にさせていただきますのでお忘れなくご持参ください。
-
当院は基本的に高校生以上の方を対象とさせていただいております。
-
仕事をしながら治療に取り組むことは可能です。お薬を処方する場合は眠気や倦怠感などの副作用を抑えるタイプを使用し、日常生活やお仕事に影響が出ないように配慮しておりますのでご安心ください。
患者さんに合わせた診療を常に心がけておりますので、ご要望がございましたら遠慮せずにお申し付けください。 -
当院では入院設備をご用意しておりませんが、うつ病による精神状態の不安定や食事量の極端な低下など、緊急を要する場合があります。その際は入院可能な精神病院をすぐご紹介し、サポートいたします。
-
申し訳ないのですが、激しい興奮状態にある方、自傷行為をされている方など、緊急性の高い診療はお断りしています。