みなと医療生活協同組合 協立総合病院

star主な特徴

  1. 体の問題とつながりを持った心のケアや家族、社会とのかかわりを考えられる医療

    まず第一に組合員によって築いてきた病院ですので,地域での組合員のネットワーク、多くのボランティア活動に支えられていることが特徴です。第二に1994年からカルテ開示に取り組んできたことです。電子カルテが導入された現在も電子カルテの印刷によって配布型のカルテ開示を行い退院の際には持ち帰っていただくことを続けています。これは個人情報の自己コントロール権の確立、インフォームドコンセントの推進、医療への患者参加の促進を目標に行ってきたものです。第三に緩和ケア病棟を名古屋市内で始めに開設した病院として、全人的なケアに力を入れています。体の問題とつながりを持った心のケアや家族、社会とのかかわりを考えられる医療をすすめていきたいと考えています。

event_note診療時間

時間
08:00~11:00
科によって診療のない曜日がございます。開始時間も科によって異なりますので、必ず各科の体制表をご確認の上、お越しください。
午後の診療はすべて予約制です。

休診日:日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)

location_on住所・アクセス

住所 〒456-8611
愛知県名古屋市熱田区五番町4番33号
アクセス・行き方 地下鉄ご利用の方
地下鉄名港線「六番町」または「東海通」下車。
六番町2番出口より南進し、4本目の信号を左折。徒歩約10分。
東海通1番出口より北進し、3本目の信号を右折。徒歩約10分。

市バスご利用の方
「五番町」(協立総合病院前)西行き(港区役所発→東海通経由→五番町→東海通経由→多加良浦終点)に乗車し、「五番町」下車。目の前が病院です。

「五番町」(協立総合病院前)東行き(多加良浦発→築地口→五番町→東海通経由→港区役所終点)に乗車し、「五番町」下車。目の前が病院です。


車で来院の方
駐車場は病院の地下および南側にあります。

school院長紹介

院長:飯田 邦夫

 みなと医療生活協同組合は伊勢湾台風の被害を受けた住民が中心となって1960年に382世帯から始まり、1977年に熱田区六番町に協立病院を設立しました。その後1987年に協立総合病院と名称を変え、2001年に熱田区五番町の現住所で新しい病院として生まれ変わりました。現在6万人を超す組合員に支えられています。

 以下に「協立総合病院の理念と基本方針」を示します。
この理念と基本方針のもとに、ともに情熱をもって旺盛な医療を展開しましょう。

home基本情報

施設名 みなと医療生活協同組合 協立総合病院
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
アピール
  • 土曜診療
  • 駐車場有
電話番号 0526542211
住所 〒456-8611
愛知県名古屋市熱田区五番町4番33号
HP http://hp.minato.coop/
ブログ 無し
SNS 無し
place
medical_services
keyboard_arrow_up