相生山ほのぼのメモリークリニック
edit最終更新日:2023.04.05
主な特徴
-
精神科専門医が診察
精神科専門医が診察を行っています。お気軽にご相談ください。
-
最小限のお薬で治療
お薬の処方は必要最小限にするよう心掛けています。お薬の数が多くてお困りの方も、お気軽にご相談ください。
-
心理士による心理療法・心理検査
病状に応じて、心理士による心理検査・心理療法を併用いたします。
-
精神保健福祉士が常駐
経験豊富な精神保健福祉士が常駐しています。精神、介護、福祉サービスなど、お気軽にご相談ください。
-
からだの病気も診療
内科も診療しています。からだの病気についてもお気軽にご相談下さい。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
16:00〜19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜・祝日 |
住所・アクセス
住所 |
〒458-0011 愛知県名古屋市緑区相川2丁目105 |
---|---|
アクセス・行き方 | 最寄駅 ●名古屋市営地下鉄「相生山駅」2番出口から徒歩5分 ●名古屋市営地下鉄「鳴子北駅」徒歩10分 ●名古屋市営バス「相川二丁目」徒歩1分 ●名古屋市営バス「相生山住宅」徒歩4分 ●名古屋市営バス「相生山住宅南」徒歩4分 ●名古屋市営バス「地下鉄相生山」徒歩4分 ●名古屋市営バス「篠ノ風北」徒歩7分 ●名鉄バス「篠ノ風」徒歩6分 駐車場 ●12台完備(クリニック西側7台、クリニック正面5台) |
院長紹介

院長:松永 慎史
相生山ほのぼのメモリークリニックの松永慎史です。
少子高齢化が進み、からだの病気だけでなく、認知症やこころの病も増えています。そのため、当クリニックは皆様の「認知症」、「からだ」、「こころ」の悩みを総合的に相談できるクリニックを目標に開院いたします。
当クリニックでは、医師だけでなく、看護師、心理士、精神保健福祉士、医療事務と多職種で、患者さんとそのご家族をサポートしてまいります。
病院というのは、かかりづらい所ですが、地域の皆様に気軽に悩みをご相談いただけるような、”ほのぼの”とした雰囲気のクリニックを目指してまいります。
どうぞ、よろしくお願いたします。
経歴
2007年 藤田医科大学医学部 卒業
2007年 藤田医科大学病院 研修医
2009年 藤田医科大学医学部 精神神経科
2011年 医療法人静心会 桶狭間病院 藤田こころケアセンター 医長
2014年 藤田医科大学医学部 精神神経科講師
2018年 藤田医科大学医学部 認知症・高齢診療科(内科) 講師
2020年 相生山ほのぼのメモリークリニック開院
基本情報
施設名 | 相生山ほのぼのメモリークリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0528960088 |
住所 |
〒458-0011 愛知県名古屋市緑区相川2丁目105 |
HP | https://honobono-clinic.com/ |
ブログ | https://honobono-clinic.com/blog/ |
SNS | 無し |