秋田県福祉相談センター
主な支援内容 |
身体・知的障害者に関する専門的・技術的支援、医学的・心理学的及び機能的判定等を行う「身体障害者更生相談所」及び「知的障害者更生相談所」の機能を有しています。 福祉サービスやこころの健康、くらし、生活などに関するいろいろな相談をお受けしています。 児童相談所、女性相談所、精神保健福祉センター等と連携を取りながら、必要に応じて専門機関のご紹介や情報提供を行います。 |
---|---|
概要 |
福祉相談センターは、高齢者、障害者、児童の福祉等に関する相談業務を行っています。 お気軽にご相談下さい。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
○相談専用ダイヤル やさしいふくしの輪 平日/8:30~19:00 土・日・祝/10:00~18:30 ○秋田県福祉相談センター 代表電話(一般事務局) 平日/8:30~17:15 |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒010-0001秋田市中通2丁目1-51 明徳館ビル1階 |
担当部署 | 相談第一、二班 |
HP | https://www.pref.akita.lg.jp/pages/genre/fukushi |
電話番号 | 018-831-2301(代表電話) |
メールアドレス | |
備考 |
※相談専用ダイヤル やさしいふくしの輪 電話番号 018-831-2940 ※来所相談は要予約 |