筑後市 お子さんの発達が気になるお父さん・お母さんへ
edit最終更新日:2023.01.10
概要 | 子育てや発達に関する相談機関の紹介 |
---|---|
主な支援内容 |
【福祉課 障害者支援担当 電話:0942-65-7022】 お子さんのことで気になることがある場合に相談を受ける窓口です。必要と認められる方には様々な福祉サービスを利用することができます。 【こども家庭サポートセンター 家庭児童相談室 電話:0942-65-7018】 発達の気になるお子さんや、育てにくさを感じるなど、18歳未満のお子さんやそのご家庭についての相談を受けます。 【発達障がい者支援センター「あおぞら」 電話:0942-52-3455】 ご本人やご家族、関係機関等からコミュニケーションや気になる行動、困りごとなどの相談に応じ、必要な場合には、福祉制度や関係機関の紹介、連携も行います。 【 福岡県障がい児等療育支援事業「よろず屋」 電話:0943-30-3100】 社会福祉士が、地域で生活する障がい児やその家族の不安や悩みなどの相談を受けています。(令和4年度は日程調整中のため休止中です。) |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 主な支援内容参照 |
HP | https://www.city.chikugo.lg.jp/shimin/_6084/_1999/_22381/_23010.html |
電話番号 | 主な支援内容参照 |
メールアドレス | |
備考 |