相談支援センター アシスト

概要 「アシスト」は、障がいのあるご本人様、ご家族様のお話を丁寧に聞かせて頂いたうえで、その悩みや希望に添い一緒になって解決・実現させていただきます。電話でもかまいません。お気軽にご連絡をください。
主な支援内容 障がい福祉サービスの紹介、調整、各種申請のお手伝いや、その他必要な情報の提供等を行います。ご本人のご要望をお聞きし、障がい福祉サービスを利用する際のサービス等利用計画(18歳未満においては障害児支援利用計画)を作成します。障がい福祉サービスの利用が始まってからは、サービスがご本人にあっているか、また見直しの必要がないかを定期的に確認します(モニタリング)。
 基本的な相談支援に加え、精神科病院や入所施設から地域へ移行して生活するために必要な支援を行う「地域移行支援」と、地域生活を継続していくための、緊急事態等の常時の連絡体制を作る「地域定着支援」を行います。
相談方法
  • 電話
受付日時 8:20~17:20
費用 無料
所在地 〒016-0121
秋田県能代市鰄渕字古川反40-1(能代地域生活支援センター内)
担当部署
HP http://www.noshirofukushikai.com/?page_id=7296
電話番号 0185745682
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up