発達障害児とその周囲の人々の支援団体 NPOばく
edit最終更新日:2023.01.13
概要 |
発達障害児応援団 NPOばくは… 発達障害児の生きにくさを軽減させたい。彼らのプライドを大切にして、わかることの喜びを経験させたい。との思いから2009年に「NPOばく」は始まりました。 年長児~中学生を対象に、LD、ADHD、自閉スペクトラム症などの発達障害児と、周りで支える人々を支える活動を行う専門家集団です。 |
---|---|
主な支援内容 |
学習支援 個々のペースを大切にしながら、学校の宿題~SSTまで幅広く対応します。お子さんが学びやすい方法を明らかにできるよう、指導員と相談員がペアになって1人のお子さんをサポートします。 不登校支援 「勉強がやりたい」「誰かと話したり、関わる場所がほしい」など、それぞれの過ごし方でOK。子どもとの関わり方や、進路などご家族の相談も随時受け付けています。 発達相談・検査 面接・知能検査等を基に、お子さんの発達特性を明らかにし、より具体的な対応の方法が理解できるように支援します。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
054-266-5616 ( 火~金曜日 15時~19時 ) |
費用 | 無料 |
所在地 |
静岡市駿河区大和2丁目6番5号 東京堂ビル 305号 |
担当部署 | |
HP | http://www.npobaku.sakura.ne.jp/ |
電話番号 | 054-266-5616 |
メールアドレス | baku@orion.ocn.ne.jp |
備考 |