小浜市 介護保険に関する相談・苦情・お問い合せ先
edit最終更新日:2023.01.23
概要 | 介護保険に関する相談・苦情・お問い合せ先案内 |
---|---|
主な支援内容 |
〇要介護認定や介護保険料などの相談や苦情がある場合 まずは、ご不明な点について小浜市役所高齢・障がい者元気支援課(3番窓口)までお問い合わせください。 それでも納得がいかない場合は、「福井県介護保険審査会」へ不服申し立てすることができます。 (福井県介護保険審査会(福井県庁長寿福祉課内)) 市が行った決定に対する不服を審査する機関です。要介護認定などの通知書を受け取った日の翌日から3か月以内に審査請求をすることができます。 電話番号:0776-20-0331 〇介護サービスに関する相談や苦情などがある場合 まずは介護サービス提供事業所に相談してください。 介護サービス提供事業所に直接言いにくい場合やケアプラン作成に関することの場合は、居宅介護支援事業所の担当ケアマネジャーに相談してください。 それでも改善が見られない場合や対応に不満がある場合は、小浜市役所高齢・障がい者元気支援課(3番窓口)または、福井県国民健康保険団体連合会に相談してください。 (福井県国民健康保険団体連合会) 国民健康保険団体連合会は、介護保険法に基づき、介護サービスに関する苦情について対応する苦情処理機関です。提供されるサービスやサービス事業者に対する苦情の申立てを受け、サービスの質の向上に関する調査・指導・助言を行います。また、相談にも応じます。 電話番号:0776-57-1614 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | |
担当部署 | 主な支援内容参照 |
HP | https://www1.city.obama.fukui.jp/kurashi/fukushi-kaigo/kaigo/p005788.html |
電話番号 | 主な支援内容参照 |
メールアドレス | |
備考 |