(北海道教育委員会)子ども相談支援センター
edit最終更新日:2023.03.01
概要 |
子ども相談支援センターでは、いじめや不登校、性的マイノリティなどに悩む子どもたちや保護者からの相談を受け付けています。 毎日24時間、フリーダイヤル(無料)で受け付けています。 相談は、学校教育やカウンセリングの経験者などの専門家が行います。 育児やしつけ等で悩む保護者の方たちの教育相談にも応じています。 各教育局教育相談電話(相談時間:月曜日~金曜日_8:45~17:30) ◇石狩教育局:011-221-5297 ◇渡島教育局:0138-47-9177 ◇檜山教育局:0139-52-1123 ◇後志教育局:0136-22-2222 ◇空知教育局:0126-22-3912 ◇上川教育局:0166-46-5243 ◇留萌教育局:0164-42-5717 ◇宗谷教育局:0162-33-7630 ◇オホーツク教育局:0152-44-7262 ◇胆振教育局:0143-22-6594 ◇日高教育局:0146-22-1325 ◇十勝教育局:0155-23-4950 ◇釧路教育局:0154-43-1475 ◇根室教育局:0153-23-2715 |
---|---|
主な支援内容 |
〇電話相談:0120-3882-56(24時間受付) 〇メール相談:sodan-center@hokkaido-c.ed.jp 〇来所相談(要事前予約):札幌市中央区北3条西7丁目道庁別館8階(予約)0120-3882-56 ※10:00~16:00(土日・祝日、年末年始はお休みです) |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 | 〒060-8588 札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館 |
担当部署 | 教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課 |
HP | https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ssa/ijimedenwasoudan.html |
電話番号 | 011-204-5755 |
メールアドレス | sodan-center@hokkaido-c.ed.jp |
備考 |