中野地域包括支援センター

概要 高齢者の保健福祉の総合相談、支援の窓口です。

【担当地域】
中央三丁目3~21番、27~29番、37~51番
中央四丁目6番14,15号、11~61番
中央五丁目20番7(一部),8~11号、21番1~5号、22~26番、27番14~23号、28~49番
東中野三丁目全域
中野一丁目32,50,54番9~13号、55番、56番1~9,10(一部),11(一部),12,13(一部)号
中野二・三丁目全域
中野四丁目1,2,8~10,13~21番、22番1,2号
中野五丁目1~67番
中野六丁目全域
上高田一丁目~五丁目全域
新井一丁目1番、2番1~17,25(一部),26~28号、3番1~3,11~15号

※(一部)の地区の担当については、センターにお尋ねください。
主な支援内容 社会福祉士や保健師、看護師、主任ケアマネジャーといった保健福祉や介護の専門家が、高齢者が住み慣れた地域で安心して、暮らし続けていけるよう、介護予防マネジメントや総合相談・支援事業などを行います。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 月曜日~土曜日:午前8時30分~午後5時
日曜・祝日・年末年始は休みです。
緊急のご相談は、24時間電話対応します。
費用 無料
所在地 中央三丁目19番1号 中部すこやか福祉センター内
担当部署 中野地域包括支援センター
HP https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/172050/d002560.html
電話番号 03-3367-7802
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up