京都市 ふれあいの社(不登校)

主な支援内容 ふれあいの杜の各学習室へ入級後,子どもたちは教科学習(自学自習)や体験活動等を通して,在籍校への登校を含む社会的な自立を目指していきます。

 活動曜日はいずれの学習室も,月・火・木・金の週4日となります。水曜日は,登校へのチャレンジや自分を見つめ直す時間にするなど,子ども自らが考えて,決めて,実行する日としています。

 現在,京都市内に5つの学習室を設置しており,各学習室によって活動内容や定員等が異なります。子ども一人ひとりの状況等を踏まえ入級する学習室を決定していきますので,必ずしも希望の学習室に入級できるとは限りません。


概要 ふれあいの杜は,学校生活や家庭生活での様々な不安や緊張,人間関係などが原因で不登校となり,在籍校の取組ではその状況が十分に改善せず,不登校が長期化した子どもたちの活動の場です。

 今,在籍している学校とは「長い廊下でつながった別室」です。

 子どもたちは本来校に在籍しながら通級し,小集団での体験活動や学習活動等を通して新たな人間関係を築くとともに,自らの存在意義を感じ,新たな生活への意欲を高めることで,在籍校への登校を含む社会的な自立を目指します。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 学習室によって異なるため詳細はHPを参照ください。
費用 無料
所在地 〒604-8184 京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706-3 教育相談総合センター(こどもパトナ)内

※ 地下鉄「烏丸御池」 K08 T13下車 徒歩3分,市バス「烏丸御池」下車 徒歩3分
担当部署 京都市教育委員会生徒指導課
HP https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000001772.html
電話番号 入級する際はこちらへ 不登校相談支援センター(075)254-8125
メールアドレス
備考 ふれあいの杜に入級するためには、窓口となる「不登校相談支援センター」へ、在籍校
を通じて相談申請していただく必要があります。入級を希望される場合は、在籍校に相談
してください。不登校相談支援センターでは、子ども本人や保護者の方の意向、学校の意
見等を踏まえながら、面接相談や体験的活動を通して、多様な選択肢の中から一人ひとり
の状況に応じた最も望ましい支援方法について考えていきます。その中で、ふれあいの杜
への入級が適切であると判断された場合に入級することができます。
また、不登校相談支援センターでは、不登校を経験した生徒のための中学校である「洛
風中学校」「洛友中学校」への転入学に関する業務なども行っています。
keyboard_arrow_up