横須賀市役所 DV相談窓口

概要 ・女性のためのDV相談
電話;046-822-8307(こども家庭支援課)
月曜日~金曜日10時~16時
祝日、年末年始を除く
来所相談は予約制です。お電話でお申し込みください。
対象は、配偶者(元夫、内夫含む)からの暴力の相談です。

・DV相談+(プラス)
電話;0120-279-889

・女性への暴力相談「週末ホットライン」
電話;045-534-9551
土曜日・日曜日17時~21時
祝日9時~21時
年末年始を除く

・男性被害者相談窓口
電話;045-662-4530
月曜日~金曜日9時~21時
祝日、年末年始を除く

・DVに悩む男性のための相談窓口
電話;045-662-4531
月曜日・木曜日18時~21時
祝日、年末年始を除く

・多言語による相談窓口(女性向け)
電話;090-8002-2949
月曜日~金曜日10時~17時
随時対応言語は、英語、韓国・朝鮮語、スペイン語、ポルトガル語
予約により対応する言語は、中国語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ベンガル語、ミャンマー語、クメール語、ロシア語
祝日、年末年始を除く
主な支援内容 DVとは、家庭内暴力のことです。主に配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった者からふるわれる暴力や暴言のことです。身体的暴力、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力、社会的暴力などがあり、被害者は心身に支障をきたしてしまう深刻な暴力です。

「やりたくないことを強要される」「パートナーといると怖い」…それは、DVかもしれません。

暴力はあくまでも加害者に責任があり、親しい間柄であっても許されるものではありません。また、児童福祉法においては、子どもの目の前でDVが行われることは子どもへの虐待になるとされています。
相談方法
  • 電話
受付日時
費用 無料
所在地 横須賀市小川町16番地はぐくみかん5階<郵便物:「〒238-8550 こども家庭支援課」で届きます>
担当部署 こども家庭相談係
HP https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3910/g_info/l100000876.html
電話番号 046-822-8933
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up